忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [161] [109] [108
今日ってか昨日はSTPの収録がありました。
舞台で休みがちだったのでかなり久しぶり。

ま、それはいいとして

ナビ取り付け器具製作の続きを
思いついたので(例によって杜撰)

STP収録前に東急ハンズで樹脂板を購入。
navi08.jpg
イメージだとアクリル板?と思って買いに行ったのですが
アクリル板って高いんだね!
えぇぃ!冗談ではない!
なら別にいらねーよ!と思ったらABS板ってのがあったのでそっちに変更。
厚さも1ミリので十分さ。多分。
約300円。おてごろ。

navi09.jpg
Pカッターでザックリこんな感じに切ってー

navi10.jpg
折り曲げるとこんな感じ。
この手の素材、熱で曲げるやーつは流石に持ってないので
実はこの工程が地味に苦戦しましたが厚さ1ミリなので力任せでも結構行けたw
半田ごてだと溶けちゃうしね。そいや、お湯で柔らかくなる素材ってのもあったような。

ま、それはさておき
navi11.jpg
仮留めだけど完成~

このナビ、バイク用じゃないし
正直、日中は見られたもんじゃないんだよね。
PSP2000でモンハンやってて直射日光の差してきた時、
火山のマップで何も見えねー!ってのと同じです(分かりにくい)

ま、強度不足な気はしないでもないですが
これで少しは見やすくなることでしょう。

多分。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
反射して映り込んでますねw
お湯で柔らかくなる素材、「自由樹脂」ですね。
加工はしやすいかもですね!綺麗にできるかは別として。

なるほろー、日除けでしたか。
遮光フィルム程度に遮断してくれれば万々歳(ばんばんざい)ですね。
成瀬葉| | 2012/11/01(Thu)02:08:33| 編集
ガンガン映り込んで行きます。

はさておき、ツヤツヤだと眩しい!なんてことがあるかもなので
つや消しクリア噴いときました。

意外と透けないので、前方向180度くらいは遮ってくれそうですが、
後ろ方向からは無力でしょうねぇ。。

次のダム旅行(?)で無用の長物か分かるかと…w
C2G| | 2012/11/01(Thu)05:00:09| 編集
れれ
後ろからは自分の身体でなんとかwムリカ

ビデオカメラでも遮光ボックス作ったりされている方を見かけますが(運動会とかで)反射防止のフィルムとか無いのですかね?
テレビ用で見たことはあるのですが・・。
成瀬葉| | 2012/11/01(Thu)20:39:07| 編集
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新記事
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]