丸山ダムでカレーを食べている間に雨に追いつかれてしまったものの
走り出したら何とか雨を振り切ったようで、
辛うじて雨が落ちてない状態で到着。
丸山ダムからはかなり距離がありますが
帰路の中で、もう一つ最後に行けるかな?くらいの気持ちでやってきたわけです。
ま、雨から逃げ切ったというよりは、雨がたまたま降ってないってだけですね。
まあぶっちゃけそれほど大きなダムではないのですが、
立派な石碑がありました。
ちょっと前方から見るのは厳しそうだ。
案内板からも分かる規模。ダム湖も小さい。
湖の奥行きが堤頂長とあまり変わらない。
これで湖の全てを見渡せたことに。
こっちが下流側。
目線を上げると、人家も見えるような立地。
ダム直下に行けるかどうかはここからでは判断出来ない。
あとでアプローチしてみよう。
ダムの諸元を書いてある案内板はよくあるが、銘板はあまり見たことがないような。
砂防堰堤とかではありそうだが。
見物しながら天端を歩いているうちに、やっぱり雨が降ってきました。
こういうときのために防水コンデジも持ち歩いております。
他の場所でも見た、地域の小学生かなにかの陶板シリーズ。
中野方では手形のようです。
よく見ていると結構同じ名字が多くて、地元の名士なんだろうかとか
深く掘り下げる気は全くないが、ちょっと気になったりした。
さて、そろそろ下に行ってみますか……
はい、消えた。
堤体が見えるだけヨシとしますか。
さて、ダラダラ書いてた今回の旅行も、この中野方ダムでラストでした。
もう記憶も怪しげになりつつありますw
この後は恵那ICから中央道にのり一路東京へ帰るのでありました。
訪問日:2017.04.06
ダム諸元
名称:中野方ダム(なかのほう)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:41.7m
堤頂長:390.0m
堤体積:139,000m3
堤頂標高:EL576.7m
常時満水位:EL567.6m
総貯水量:411,000m3
ダム湖:-
管理者:岐阜県
完成年:2005年
ダムカード有り
岐阜県 ダム便覧
[2回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%96%B9%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%96%B9%E3%83%80%E3%83%A0中野方ダム