4月の愛知ダム巡り以来のダム巡りが、まさかのほぼ同じ地域になるとは。
というのも、大井ダム100周年の恵那市のダム巡りってのがあって
それに行くことにしたもので…ほぼほぼ行ったことあるダムになるのはまあ致し方なし。
ってなわけで、矢作ダムとか、前回と同じ方向へも行くので
せっかくなので、前回タイムオーバーでダムカードを入手できなかった
越戸ダムから今回の旅行はスタートです。
という訳で、いくらか駐車位置などに迷いつつも
前回は行かなかった右岸・下流側からアプローチします。
下流にかかっている橋に到着。
なんか色あせているように見えますが、もともと薄めの色です。
で、そこからの写真が
やや距離があったので、望遠レンズで。
左半分ほど見えないですが、中・下流にありがちな
横幅の広い、ゲートがずらっと並んだ発電用ダム、
それも、少し古臭い導流部の滑らかな曲線がイイ感じです。
この橋よりも、接近できるようなのは分かっていたので
歩いて近づいていきました。
ずいぶん接近したのですが、写真的にはあまり変わらないですね。。
肉眼ではだいぶ近くまで来たな!感はあるのですが…
とまあ、そんなところで
ダムカードをもらいに豊田市民芸館に向かいます。
道中見える、この建造物は越戸発電所の水門。
道の反対側には発電所の建屋がある。
大概のダムは、地中や地上にあっていたとしても水圧鉄管とかを通して
発電所に水を送るので取水口以降の水を見ることはあまりないが
ここは、この道沿いに水路があって流れる水を見ることが出来る。
んで
もっと豊田市民芸館の入り口に到着したら…
結構奥まった建物まで歩いていきます。
ここが配布場所の、第3民芸館。
入り口の近くで貰えます。
さあ、これで半年前の宿題を終えたので、次へ出発です。
訪問日:2024.09.07
[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E8%B6%8A%E6%88%B8%E3%83%80%E3%83%A0/%E8%B6%8A%E6%88%B8%E3%83%80%E3%83%A02024%E7%A7%8B越戸ダム2024秋