あとは、豊田辺りから名古屋圏の高速道路から新東名で帰るべく
矢作川沿いを下っていくと…
完全に油断してましたが
道沿いに「ダム」って文字が見えてしまったんですよねぇ。
ってなわけで、折角なのでちょっと立ち寄ってみました。
矢作用水の石碑。
説明看板もありました。
U15だろうし、「帰るモード」に一度入っているのでちゃちゃっと。
矢作川から取水された水が流れてゆく。岩倉取水工。
んで、これだけが百月ダムの役目だと思ってたら(それなら頭首工か)
どうやら発電用の取水もしているらしい。
下流に岩倉橋ってのが掛かっていて、その周辺から結構しっかり見ることが出来る。
段違いのゲートと魚道、そして
画面右端に見切れているのは矢作第二発電所。
矢作第二ダムで取水された水がココまで来て発電しているもので
百月ダムで取水された水は、随分下流まで送られて発電されている。
目立つゲートをアップで。
ちなみに、百月ダムの上流にも笹戸ダムとかいうのもあったらしいのは
帰ってから調べて分かったこと。
そして「百月」を「どうづき」と読むことも。
ま、U15(堰)なのでこの辺で。
訪問日:2024.04.14
[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E7%99%BE%E6%9C%88%E3%83%80%E3%83%A0/%E7%99%BE%E6%9C%88%E3%83%80%E3%83%A0-u-15-2024百月ダム(U-15)2024