真名川ダムからR157を北上すると大野市につきます。
ってまるで目的地は大野市みたいになってましたが華麗にスルー。
あ、給油はしましたが。
今度はR158を東進して九頭竜方面へ向かいます。
九頭竜湖に向かう途中にある小さめなダムが仏原ダム。
大野市から離れトンネルを抜けると少し広めのスペースがあって
そこが仏原ダムの入り口。
看板があるので分かりやすいです。
ただこのダム、堤体には近づけません。
しかし、この写真にたまたま写っている、
車の轍のある登りの道、ここを登ることにより下流面を見ることが出来る。
……と、いうのを山名斯波さんのブログで後ほど知ることになる。
完全にリサーチ不足でした。
深夜高速を走り続け、西平ダムを見たのが朝8時。ここで18時。
疲れて探究心が落ちてたのもアカンかったですかねぇ。
ダム諸元看板。
なんだか水の流れが複雑だ。
地理院地図も見てて面白い。
自分に撮れた仏原ダムはこんなものしかない。
ダム湖の景色。
堤体の近く、どこかから導水された水が流れ込んでいる。
例の看板によると、谷間川引水路。
2kmほど北を流れる谷山川から導水されているもよう。
一応堤体に向かって立入禁止を確認してソソクサと撤退。
だってもうお風呂入って寝たかったんだもん。
この日は、翌日のダム巡りに有利になるよう、
次に行く予定の鷲ダムの近くにあるホテルに宿泊。
スキー場に面した普通のお宿でした。
訪問日:2016.05.01
ダム諸元
名称:仏原ダム(ほとけばら)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:48.6m
堤頂長:141.0m
堤体積:49,800m3
堤頂標高:336.6m
総貯水量:4,100,000m3
ダム湖:-
管理者:北陸電力
完成年:1968年
ダムカード無し
wikipedia ダム便覧
[1回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E4%BB%8F%E5%8E%9F%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%BB%8F%E5%8E%9F%E3%83%80%E3%83%A0仏原ダム