下久保ダムを見学した後は、
まあ何やかんやであまり行く気にならなかった場所の
ダムカード回収に。
利根大堰は、利根川から埼玉東京方面へ水を導くための取水堰だ。
時間的にはジャスト、というかギリギリになりつつ到着。
利根川は奥に見える土手の向こう。
堰の反対側はこんな感じ。
左から「埼玉用水路」「武蔵水路」「見沼代用水路」と書いてる。
こんな感じに各地に導かれている。
本来ダムカードを配布している利根導水総合事業所。
この日はお休み。
ちなみにここで貰えるダムカードは2枚。
「利根大堰」のカードと「武蔵水路」のカード。
武蔵水路は「利根川と荒川を結んでいる14.5kmの水路」だそうだ。
「堰」は分かるが「水路」にまでダムカードとは。
休日は行田市バスターミナル観光案内所で配布している。
ダムカードを受け取るには、大堰のほとりにある「大堰自然の観察室」にある
スタンプを持っていくことが必要になる。
魚道の様子とか観察出来る場所だが、今回は(も?)時間が無いので急げ急げ。
土手の上まで登ってきました。
ようやく本体(で、いいんだよな…?)が見えてきました。
手前に道路を建設している、ような、なんか工事中。
この堰のたもとに自然観察室がある。
中に入るとスタンプと、用紙が……あれ?
用紙がない!ってことで、近くに置いてあったノートの切れ端にスタンプ押して
これで良し!ってことにしてもらおう。
もし休日にここに来る予定の人は、紙を持っていくことをお勧めする。
まあ、ぶっちゃけダムじゃないし早々に撤退。
ここが行田市バスターミナル観光案内所。の裏側。
こっちから来ちゃった。
本当に時間ギリギリになったけど、スタンプ押した紙切れ見せて無事ダムカードゲット。
2枚ともARダムカードだったりする。
訪問日:2016.06.26
ダム諸元
名称:利根大堰(とねおおぜき)
形式:-
目的:AWI
堤高:-
堤頂長:692m
堤体積:67.150m3
堤頂標高:-
総貯水量:-
ダム湖:-
管理者:水資源機構
完成年:1968年
ダムカード有り
利根導水総合事務所 wikipedia
[1回]
http://c2g.ni-3.net/%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%A4%A7%E5%A0%B0/%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%A4%A7%E5%A0%B0利根大堰