永源寺ダムから北北西に10キロほどの場所にあるのが宇曽川ダム。
名神高速道路からも見ることが出来るという。
今のところ、あまり宅地から離れたダムが無いので
実にスムーズに移動出来ている。12時過ぎには到着した。
宇曽川治水ダムと刻まれた石碑がお出迎え。
さっそく管理所でダムカードを貰って見学開始。
取水設備。随分水位が低くも感じなくもないが、治水ダムってんならそんなもんかも?
なんとも目に付く洪水吐。
例によって写真ではスケール感が伝わらないのだが、かなりの存在感。
周囲の状況からも殆ど使われたことがないんじゃないかと思われる。
の、下流側。もやっているのでアレだが、微かに名神が見える。
天端の様子。普通に立ち入ることが出来る。
天端の真ん中ほどに、展望台というか休憩所というか。
ベンチが設置されてるダムはいくらでもあるが、
ダム機能に全く寄与していない建築物があるのは珍しい気がする。
しかも何故か和風。お寺風?
下流側には公園が整備されている。滑り台とか、トンネル付きの小山とかある。
砂場に関してはちょっと使用には耐えない感じでしたが…
右岸から堤体全景。
今回の旅行はロックフィル率高し。
そうそう、ダム湖の様子。
湖岸の様子を見る限り、やはりこれくらいの水位が普通なんだろう。
階段を下って来ました。やはりあの小屋が妙に目立つ。特徴的。
しかし、この階段、下りにくい。
ロックフィルの堤体にある階段は段差がランダムってのは「あるある」ではあります。
天端で見かけたクロアゲハ。カラスアゲハかもしれない。
ダム諸元
名称:宇曽川ダム(うそがわ)
形式:ロックフィル
目的:FN
堤高:56m
堤頂長:192m
堤体積:980千m3
総貯水量:2900千m3
ダム湖:-
管理者:滋賀県土木交通部
完成年:1979年
ダムカード有り
これらの諸元はダム便覧からの引用、もしくはダムカードに記載されているものです。[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%AE%87%E6%9B%BD%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%AE%87%E6%9B%BD%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0宇曽川ダム