二川ダムに行った段階で、
今回のダム巡りはほぼ完了だったのですが、
ついでにもう一つ、余力があったら行こうと思っていたのが山田ダムです。
特別に行きたい理由があった訳でもないですが。
二川ダムから直線距離で10キロほど北に位置する山田ダムへの道は…
ナビに任せたら、山の中へ連行された。
なかなか良い景色ではあったが、道自体はなかなか…
山を下ると溜め池があちらこちらにある田畑地帯地帯に。
これらも高さがあればアースダム扱い。
なんて考えながら県道129号を走っていると、唐突に着く。
軽食屋さんの脇に駐車場というか、少し広いところがあり、そこに駐車。
公衆トイレもあって助かる。
紀北唯一のダム。
「紀北」の定義がわりと複雑らしい。
なので、
和歌山県北部唯一のダムくらいの認識でいいのだろう。
厳密に言うと、紀ノ川の北側にアースダムが2基ほどあるので
和歌山県最北のコンクリートダム。
まあ、どうでもいいのですがw
そもそも和歌山県はダムの数が少ない。
工事中の切目川ダムを除けば、これで、和歌山のコンクリートダム制覇である。
ロックフィルダムは無いし、アースダムは行く気がほぼ無い。
でもダムカードは実はもう一枚だけあって(紀ノ川大堰)、
土日配ってないので今回は断念諦めた。
なんか水音すると思ったらクレストゲートより絶賛放流中ではないか。
天端は車両通行可。ゴルフ場などに続いていたりする。
ゲート上にはフェンスがあって、その上は有刺鉄線。
その隙間まで手を伸ばして撮影。
ダムマニア達の車には撮影用の脚立が入っているそうだ。
こういう時に役に立つんだな…などと思いつつシャッターを切った。
しかし、見事な放流、是非下流から見たいものだが…
ここから見える、道のようなもの等、全て立ち入り禁止。残念。
ダム湖・山田貯水池。少し風が出てきたので波打っている。
ここも、それなりに桜はありそうだが、まだまだ先の話のようだ。
ダム湖側から見たゲートと取水設備。思いっきりゲート開いてる。
なんだか、堤体の雰囲気の割りに各種建屋が新しいと思ったら、割りと最近リニューアルしたもよう。
しかしやっぱり下流から見られないのは残念な山田ダムでした。
ダム諸元
名称:山田ダム(やまだ)
形式:重力式コンクリート
目的:A
堤高:34m
堤頂長:139m
堤体積:45千m3
総貯水量:3400千m3
ダム湖:山田貯水池
管理者:近畿農政局
完成年:1957年
ダムカード無し
これらの諸元はダム便覧からの引用です。[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%83%80%E3%83%A0%EF%BC%88%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%EF%BC%89/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%83%80%E3%83%A0%EF%BC%88%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%EF%BC%89山田ダム(和歌山)