大門ダムで奈良入りしてから……
ここから(てか、いつでもですが)時間との闘いが本格化します。
安い宿(二人で1万円以下)をダムの合間に探……
した結果、三重県の名張あたりのホテルを予約。
そこまでの道中を図にすると
こんな感じになります。
室生ダムに関しては、この日に行くのは無里決定。
※ダムカード配布時間の問題
初瀬ダムも無里っぽく、天理ダムすら怪しい状態。
そもそも天理市周辺で宿を探したんですけどね。
なんだかんだあって名張になっちゃったんです。
でも、スルーしてしまうと……再訪しなければならなくなる。
うーむむむ……
とにかく行けるところまで行ってみよう、ということに。
奈良市は奈良公園のすぐ裏にひっそりと存在する岩井川ダム。
r80を走ってるとすぐに現れる。
一応駐車スペースはあるようなんですが、
自分は、手前の資材置き場?みたいなところの入り口を少々拝借。
ここもまた曲がった堤体。
そして割と綺麗なコンクリート。新しいな、コイツ。
春日大社から2km程度の距離の真新しいコンクリートダム。
天端は車両は入れません。
最近のダムはゲートレスばかりで、どこか寂しい。
もう少し離れるとススキがワンサカと生えていて
なんだか秋っぽい雰囲気に。
管理所に来てみました。閉まってます。
ダムカードにつきましては
天理ダムで配布とある。
これは……天理ダムまでは意地でも行かなければならないだろう。
白川ダムをパスするか?等と考えつつ……
スピードアップして見学を続ける。ゆきてぃも着いてくるのは大変だろうなぁ……
小さなダム湖。左に見えてるのが管理所です。
下流の様子はこんな感じ。
この写真には写ってないが(急いでるなぁ……)
右手奥にどうやら公園のような場所を発見。行ってみることに。
2006年完成から12年。
植物の逞しさを感じさせる広場に到着。
そこからは、下流側をバッチリ見ることが出来る。
多少荒れてはいるが、岩井川ダムを訪れた際には行ってみてください。
ここから白川ダム、そして天理ダムへと向かうわけですが
天理ダムでの最初の写真が17:01というタイムスタンプ。
カメラの時計が10分ほど進んでいたので、本当にギリギリ滑り込んだのでした。
そんな訳で、無事手に入れた岩井川ダムのダムカード。
訪問日:2018.04.07
ダム諸元
名称:岩井川ダム(いわいがわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FN
堤高:55.0m
堤頂長:180.9m
堤体積:82,000m3
堤頂標高:EL260.0m
サーチャージ水位:EL257.5m
常時満水位:EL247.0m
総貯水量:810,000m3
ダム湖:-
管理者:奈良県
完成年:2006年
ダムカード有り
奈良県 ダム便覧
[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%B2%A9%E4%BA%95%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%B2%A9%E4%BA%95%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0岩井川ダム