桝谷ダムから県道231号へ戻り、山を登っていくと数キロで広野ダムへ到着です。
管理所は何だか年季の入った団地の雰囲気。
ダムの石碑が敷地にある。「廣埜ダム」なんだろうけど、「埜」がよく分からない。
とか、写真とってたら、職員さんが車でやってきたのでカードを貰った。
管理所敷地内からダム堤体を。写真の右下方向に公衆トイレもあってグッド。
あの遠くの山の向こうに、日本一の貯水量を誇る徳山ダムの徳山湖があるのだ…
(来年春訪問予定)
ダム湖・広野ダム湖。広野
ダム湖までが正式名称だそうで。
網場がプランターみたいになっとる。
まだ100基程度の見学数とはいえ、こんなに草の生えた網場は見たことが無い。
ゲートの隙間から下流を。
下流から堤体を見ることは出来なそうだ。登山でもしない限り。
下に見える四角いとこの下にコンジットゲートが。
左岸には、下流側に建設時のクレーンの基礎を利用した展望台が。
上流側にも一応公園があった。
コンジットから放流されていた。河川維持か何か分かりませんが。
ちなみに、このダムもマイマイガの侵略を受けていた。
展望公園ではないが、少し上流側から。
ダム湖の周りは一周出来るので
対岸から望むことも出来る。
ダム諸元
名称:広野ダム(ひろの)
形式:重力式コンクリート
目的:FNIP
堤高:63m
堤頂長:162m
堤体積:143千m3
総貯水量:11300千m3
ダム湖:廣埜ダム湖
管理者:福井県
完成年:1976年
ダムカード有り
これらの諸元はダム便覧からの引用、もしくはダムカードに記載されているものです。[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%BA%83%E9%87%8E%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%BA%83%E9%87%8E%E3%83%80%E3%83%A0広野ダム