忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124
随分放置していましたが、東北旅行2日目です。
田沢湖をグルッと一周してから、真っ直ぐR46を東へ。
岩手の中心地だと思う盛岡へ…到着する途中にあるのが御所ダム。
小岩井駅の直ぐ南です。

ナビに導かれるままにダム湖を渡って右岸に。
すると広場があったので、ちょいと無理矢理だったが停まってみる。

御所ダム(岩手)
つなぎ緑地という小さな広場。
「水と緑と岩手山」ってことで、写真奥で雲がかかってるヤツが岩手山。

御所ダム(岩手)
その片隅に建っている「シオンの像」。

御所ダム(岩手)
そして遠くに見える御所ダムの堤体。
空は相変わらず雲が多く、明るかったり暗かったり。

御所ダム(岩手)
そのまま右岸を接近していくと~
車両進入禁止!
なんだとう!

しかし、こういう時は徒歩では進入出来るってもんだ…が… 遠いな。

御所ダム(岩手)
とりあえず洪水吐部分を正面から。
この部分は重力式コンクリートダム。ほかの部分は見ての通りロックフィル。

御所ダム(岩手)
てな訳で、徒歩で天端上へ。岩手山は相変わらず雲を被ってる。
いつぞの富士山のようだ。

このまま管理所のある左岸まで歩いても良かったのだが
どのみち左岸側へ行かなければならないし、
バイクで移動することに。

御所ダム(岩手)
その前に、取水塔らしきものをパシャリ。

御所ダム(岩手)
反対から見るとこうなる。
左側のが発電所の取水口になるようだ。

御所ダム(岩手)
てなわけで到着してました左岸。
御所ダムというかダム湖・御所湖はとても利用者が多い湖だそうで
その所為か、立派な駐車場も。

御所ダム(岩手)
管理所のほかに広報施設。
「ごしょこ ものしり館」
ここか管理所で(てきとう)、ダムカードは貰える。管理所だったかな。

しかし、御所湖はひらがなにしない方がいい気がする。
いや、ちょっと響き面白いけど。ごしょこ。

御所ダム(岩手)
管理所前あたりから(ちょっと高台になってる)御所ダムを望む。

御所ダム(岩手)
竣工記念碑。なんだか凝っている。

御所ダム(岩手)
発電所建屋。町工場みたいだ。

御所ダム(岩手)
あ!日が差してきた!のですかさずシャッターを押した上流面。
昨日に引き続き、センサーのゴミが気になる。
一回プロに掃除してもらうか…

御所ダム(岩手)
御所湖の景色。とおくにシオンの像が……ちょっと見えない。

御所ダム(岩手)
しかし、明るい瞬間が少ないこの雲が恨めしい。
いやまあ雨降ってないだけ全然マシなんですけどね。



訪問日:2014.10.29
ダム諸元
名称:御所ダム(ごしょ)
河川:北上川水系雫石川
形式:重力式コンクリート・ロックフィル複合
目的:FNWP
堤高:52.5m
堤頂長:327.0m
堤体積:1,200,000m3
堤頂標高:EL186.5m
サーチャージ水位:EL182.0m
常時満水位:EL180.0m
総貯水量:65,000,000m3
ダム湖:御所湖
管理者:東北地方整備局
完成年:1981年


ダムカード有り

国土交通省 ダム便覧 wikipedia

拍手[1回]

PR
仕事終わりに
恵比寿のガーデンプレイスのMissionをやったわけだが。

ああ、Missionというのはイングレスの…モンハンで言うところのクエスト的な奴。

恵比寿ガーデンプレイスに散らばる30カ所のポータルを順不同でhackするだけ。

クリスマスシーズンのガーデンプレイスは、
 

ライトアップが綺麗で

 
月も綺麗でツリーも綺麗で
撮影している人も多くて……

クソ寒い。

UPC取りながらでも1時間程度で終わるこのMission。
最大の難関は、寒さで動きが鈍くなっていく指との戦いでした。

拍手[3回]

だいぶ寒くなってきましたが、イングレスは健在。

散歩なんて今までしてこなかったですから、
イングレスしなかったら恐らく見ることがなかった景色などに出会えたり。


浅草寺にスカイツリー、そして月。

 
普段は入れない迎賓館に行ってみたり。

これからもカメラぶら下げて散歩するぞっと。

拍手[3回]

テンションと勢いだけで突っ走った仕事をやりました。
少々アレなことになろうが突っ切りました。

その結果はこちらをご覧ください。

http://www.lalaport.jp/xmascp/

ちなみに、祝宴シェフコンビです。

拍手[2回]

玉川ダムのすぐ下流にあるのが鎧畑ダム。

R341のトンネルの間にある小道に入ると
ちょっとバイクで進むには抵抗のある路面に、やや引く。

小道にトンネルがあったので、バイクはそこにとめて徒歩で行くことに。



鎧畑ダム(秋田)
なん……だと……??

この看板には勝てないのであります。

仕方ないので、他の道を考えます。
適当にナビをグリグリいじり、下流側から接近出来そうだったのでそっちへ。

鎧畑ダム(秋田)
あれ…? 間違えた…かな?
道が未舗装路に。歩いて行くにもまだまだ距離はある。
それにもうかなり暗いし、雨が…

というわけで鎧畑ダムは今回は断念。

今回は、というか、再び来る可能性は限りなくゼロではあるのだが…
(翌日アタックするって手もあったなぁ、と今更思うが)


拍手[1回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新記事
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]