忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161
村上と言えば、瀬波温泉、かどうかは知りませんが
良いあんばいの位置に温泉があったので泊まることに。

車だと車中泊という必殺技が使えるのですが
バイクだと中々そうもいきませんし、
ま、疲れをちゃんと取らないと死んじゃいますし。

 
今回泊まったホテル。前回は黒部旅行は民宿でしたが、今回はホテルです。
今度はちゃんと海産物を食べようと夕飯も付けました。
ここまでどこぞのPAで食べたラーメンくらいしか食ってないので飢えてます。
飢えすぎてコンビニでちょっとした軽食を買ってから。

 
女将猫のタイガーさん。
触っても文句言わない器の大きな女将です。
ときどき海岸(裏は海)まで出かけてるよう。

 
なんとなく星空の撮影に挑戦。露光5秒で撮ってみたら、
うーん、5秒でも星って動いちゃうの…?

さて、楽しみの夕飯…のはずでしたが。。
コンビニで買った軽食が、「軽」じゃなかったのかロクに食べきれませんでした。。
仕方ないので温泉でのんびり。

※パノラマ写真。スクロールバーでスクロール出来ます。

朝、窓からの眺め。
さて、朝食喰って、タイガーさんに挨拶して出発です!



拍手[0回]

PR
胎内川ダムを出て、もう一つ、大石ダムを経由してから
向かいたかったのですが、時間が来てしまったため、
大石ダムは翌日に回して

そんな私がやってきたのは
村上市教育情報センター

なぜそんなとこに来たかと言うと

 
こんなのがやっていたんですねぇ。
宮島さんは、「ダムカード大全集」や「ダムマニア」などを執筆している方です。
「ダムマニア」って本は宮島さんのHPが元ですが。
http://dammania.net/


ダム職員さんによる三面ダムの役割などの話、建設当初の貴重な映像等流れたあと


宮島さんによるダム愛に溢れる講演がありました。

あ、ちなみに「意外と知らないダムのこと」ってなタイトルですが
ダム素人(?)さん向けの内容なので、意外と知ってることが多かったですw
ってか、ここにいる人の殆どがダム好きorダム職員さんなんだが。


対談の図。新潟県のダム殆ど回ったとかいう小学生がいたり。恐ろしい。
ちなみに、東京から参戦してる自分がオカシイかと言うとそうでもなく
大阪からの方もいました。
対談の時の方がマニアックな話が出てましたね。
「新潟県のダムのゲートは赤で統一されてる印象だが、
最近はオレンジ色になっている。
これはアルビレックス新潟のチームカラーで意識しているのでは?」
って宮島さんが質問して、ダム職員の方が
「いや、別にそういう訳では…
赤は山の中で映える色」
ってな問答があったり。
山の中にある鉄橋は赤に塗っとけば良いと思ってる理論と同じか。


サイン会とかやってたので、折角なので記念写真とってもらいました。
手に持ってるヤツは、今回のダム巡りの行程表(破綻済み)です。
宮島さんに通れない道情報を貰ったり。どこまで知ってるんだこの人w

さて、この講演会に参加したのには、真の狙いが別にありました。
それは


三面ダム60周年記念カード
配布したとき、飛騨にいてションボリしたあのカードが
参加者(100名)に配られるってことで参加したのでありました。

さて、ここから大石ダムにとんぼ返りってことも不可能ではなさそうですが
一度座ってしまうと、疲れがどっと出てしまったので温泉へ…

拍手[1回]

ようやくMH4買いました。
2週間遅れですか。

ちょっと差が付いてしまっているかとは思いますが
だからと言って稽古もあるし
あまり時間は割けませんがボチボチ始めます。

最初はやぱし双剣でね!!

拍手[0回]

内の倉ダムから加治川を下り、
途中で国道290号へ。
しばらく北上するとやがて県道53号との交差点に出るのでそっちへ。
そこら辺は、胎内川水系になります。

胎内第2ダムを横目に見つつ通過し(時間的な問題)
ただひたすら山を登っていくと…

 
胎内川ダムが見えてきました。
まあ、なんというか加治川治水ダムを一回り小さくしたような顔で。。

 
でも、こうして見るとそれなりに大きく見える。実際堤高は93mだったり。

 
駐車場にバイク停めて…っと、ここにもヘリポートが。
最初にカード貰って、ちょっと見学です。

 
上流川から。手前は取水だろうけど、ぶら下がってる(?)2つのオレンジのは何だろう。

 
ダム湖は濁ってました。

 
天端はこんな感じ。管理に使うボートが置いてある。その横にクレーン。
左岸側に、なにやら展望台的な場所が見える。
ま、そんな高さじゃない…って登り始めると後悔するパターンのヤツです。
今回は時間が無いのでスルーさせていただきます。

 
ゲート上から望む。減勢工周りが複雑な形をしている。

ちなみに、胎内川をもう少し遡ると胎内第1ダムがあり、
さらに上流に行くと奥胎内ダムが建設中だったりします。

建設中の奥胎内ダムは見れないし、まあ完成したら再訪ってことで
今日はこれくらいにしてやるぜ。


ダム諸元
名称:胎内川ダム(たいないがわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FN管理用P ※ダムカードの記述
堤高:93.0m
堤頂長:215.0m
堤体積:283,000m3
堤頂標高:305m
総貯水量:17,100,000m3

ダム湖:-
管理者:新潟県
完成年:1976年

ダムカード有り
新潟県OHP ダム便覧 wikipedia

拍手[1回]

加治川、それに沿う県道335号。
そこをさらに来た方向へ戻っていく。
しかし、県道14号までは戻らずに、右折。
滝谷とか滝谷新田とかいうらしい小さな町?村?につきます。
その中を走って行くと「え?ここ?」って思わず言ってしまうような
曲がり角を右折して、また山の中に入っていきます。
するとすぐにトンネルが現れるので突入。

このトンネル、天井からの漏水が酷いw
「ぽたっぽたっ」なんてレベルじゃない量の水を喰らいました。
しかしながら、この時点ではまだレインスーツを着ていたのでセーフ。
※レインスーツは防寒着として着ている。

トンネルを抜けると、内の倉湖が目の前に広がります。
そこを左折するとすぐにダムです。

 
内の倉ダム。
自分としては初の中空重力式コンクリートダム(HG)です。
つまり堤体内に空洞(ホロー)があるダムです。国内には13基しかないそうです。
その昔、コンクリートが高価だった時代うんぬんかんぬん。
ここは、HGとしては最新(つまり最後)だそう。
HGにした理由も別にコンクリート節約したかった訳ではないっぽい。

ホローは意外と広いらしく、秋に演奏会をやったり、
ダム結婚式なんてのもあったとかなんとか。

ま、でも堤体内に入らない以上、いつもの重力式と変わりません。

 
左岸に石碑がありました。裏側には殉職した方の名前が彫られています。

 
左岸にある、インクラインというかなんというか、の入り口。
なぜか開いています。見下ろすと結構急な山の斜面を階段がどこまでも…
興味が無いわけではないのですが、行かないのが吉。
※他の方のHPでも、やはりここは開いていたっぽい記述が…

 
天端は通行可能。
時間も10時を越えて(5基目ですがまだ10時だったんです)
日もだいぶ高くなってきて、正直暑い。そろそろレインスーツは脱ぎましょう。

 
ゲート上部から覗きこむと、なにやら巨大水鉄砲。
小放流バルブからの河川維持用水らしい。
河川維持用水は目的の記号的にはNのハズだが、内の倉ダムはFAWPで入ってない。
そこら辺の匙加減は正直分からない。Nって何だろう…

 
別の角度から見ると、その横に大きめのバルブがあるのが分かる。
ダムカードによるとフィクストコーンバルブってゆーらしい。
調べてみたらハウエルバンガーバルブ(黒部とかのやつ)と同じっぽい。
内の倉ダムHPにはフィックスドコーンバルブって書いてある。
もう何が何やら。

 
ここもゲートの諸元が書いてあるプレートが。
今まであんまり気にしてなかったけどどこもあるのかな?
加治川治水ダムと比べると、グッと小さい。大きいけどね。

 
内の倉ダム湖・内の倉湖。
ここはわりかし水が綺麗だ。
今回のダム巡りでは、ようやくダム湖らしいダム湖。

 
管理所の近くには、ちょっとした憩いの場所…というかなんというか。噴水。
風が強くて流されまくってます。
ここの前にトイレがある。トイレが設置されてるダムは良いダム(ぇ

さて、そろそろ時間もアレなんで、バイクで干していたレインスーツを収容して出発です!

ダム諸元
名称:内の倉ダム(うちのくら)
形式:中空重力式コンクリート
目的:FAWP
堤高:82.5m
堤頂長:166m
堤体積:216,400m3
堤頂標高:169.5m
総貯水量:24,800,000m3

ダム湖:内の倉湖
管理者:新潟県
完成年:1974年

ダムカード有り
wikipedia ダム便覧 新潟県OHP

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]