忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190
そんなわけで?
バイク焼失(絶賛大修理中)の心の傷を癒やす為に
子猫と戯れてきました。
ojo.jpg
むっちゃ構ってくれました。さすがに元気!
しかしこの子も徐々に、ヒロのようにアグレッシブさが消えていくんだろうね(ノ∀`)
CAT018.JPG
Zzz・・・

てな訳で久しぶりにアレです。

バーク アンド ヘア
この物語は実話である、ただし一部を除いては・・・。エジンバラの露店で万病の薬と偽りチーズのカビを売る2人の男・・・バーク(サイモン・ペッグ)とヘア(アンディ・サーキス)。インチキ商売が暴かれ稼ぎも無く、家賃収入を期待し家に帰るが・・・部屋の借主は死んでいた。死体の処理を言い付けられ運んでいる時に耳にしたのが「解剖学の権威であるモンロー博士に死体を独り占めされている、ライバルのノックス博士(トム・ウィルキンソン)が死体を6ポンドで買い取る」という噂だった。2人は樽に詰めた死体をノックス博士の元に持ち込んだ。値切られはしたものの5ポンドを手にした2人は死体を売り付ける事で商売をしようと相談した。そんなに都合よく死体が転がっている訳もなく・・・2人が墓荒しをしていると、民兵隊に見付かりあわや逮捕となりかけた。一層の事、死体が無いなら作れば良い。2人は武器を手に街に繰り出す。たまたま襲った相手が、殺す前にショック死してしまう。味をしめた2人は再び街に出るがそんな偶然は続かず、とうとう本当に人を殺してしまう。しかし、そんな悪事がばれない筈もなく・・・。

拍手[0回]

PR
そんな訳で、ゴチャゴチャ手作りマウントを作成していた訳ですが
実際にまだ使用して走ってません。
てなわけで、ガッツリ装着して走りに行きました。

話は前後しますが、
そのダム旅行行く直前頃でしょうか。
久しぶりにPSPを起動。XMB(メニュー)を眺めていたら
x-Radar Portable
なんてモノを発見。地図系のゲームというかアプリというか。
でまあ、そいつもやりつつダム旅行行ったんですが
現在位置を無線LANから取得するシステムなんですが、これがどこでも使える訳では無い。
本気でやるならGPSレシーバーを使うしかない。

そんなさなかでの、ダム旅行でのナビトラブル。
圏外でスマフォナビ役立たず。ナビの予備が欲しい。
いや、紙媒体の地図を用意しろって話ではありますが。

なんてこともありまして、
ゆくゆくはナビソフトも買うとして、とりあえずGPSレシーバーを買いましたw中古で。
PSPのナビソフトは
「みんなのナビ」か「MAPLUS3」か。
前者の方が性能は良さそうなレビューが多いですが古いソフトです。
後者の方が2011年版も出ていて地図が新しい。買うならこっちですな。


で、手作りマウントを使うと、今までの奴が不要になります。
ってか、ハンドルに干渉して邪魔だからこうしたんで、不要なのは正しいのですが
いざとなると、もったいない。

というわけで

navi12.jpg

両方装備しました。
速度計は完全に見えません。
それどころか、ニュートラルランプすらほぼ見えません。

なんだ、このゴチャゴチャしたバイクはw
ガジェット好きバイクといった案配。

この状態で、
中央動→首都高→東関東道へ。そっから銚子周辺まで。
手で動かすとグラグラする新マウントですが、中々どうしてしっかり出来ております。
日よけもそれなりに機能して良い感じ。
ついでにPSPのGPSも最初に衛星捉まえるまで時間かかるけど、その後は問題なし。

こりゃいいや、
と調子こいて走っていると…
首都高って出口や分岐がうじゃうじゃあってパニック。ナビの指示もせわしない。
気づいたら予定外のところで出口へ行ってしまいましたw
おいおい、この程度の距離で900円かよっ。いや、下りた私が悪いんですが。
もっと事前に地図見とけば良かった(毎回言うこと)

でまあ、いいや、じゃあ下道で行くべ。
と走っていると船橋法典駅を越えたあたりでエンジンがストップ・・・
コンビニの駐車場で立ち往生。

しばらくしてエンジンかかったものの、様子がおかしいしガソリンくさい。
動くうちにさっさと撤収しました。

で、本日。車検とかお願いしてるいつものバイク屋さんにもってくことに。
すでにガソリン臭い。地面には何か漏れたような跡。これは匂い的にオイル。
動くうちにさっさと行くべしです。

ところが、道中なんか煙がもくもく。。
もれたオイルが燃えてるんだろうか?
早く行かなきゃ…

で、どんどん悪化する中バイク屋に到着。
シートをはずすとそこにはが!

バイク屋さんとバケツリレー状態で鎮火。
水浸しのバイクを横目に
「えーと、昨日走行中にエンジンが止まるようなことがありまして
 駐車しててもガソリンくさく……
 ってゆーか、こんなんなりましたんでお願いします」
「そ、そうですね。とりあえず見積もり出たら連絡します」
「代車とか…」
「予約でいっぱいで…」
「そうですか…仕方ないですね」

λ....トボトボ



(´・ω・`)

拍手[0回]

今日ってか昨日はSTPの収録がありました。
舞台で休みがちだったのでかなり久しぶり。

ま、それはいいとして

ナビ取り付け器具製作の続きを
思いついたので(例によって杜撰)

STP収録前に東急ハンズで樹脂板を購入。
navi08.jpg
イメージだとアクリル板?と思って買いに行ったのですが
アクリル板って高いんだね!
えぇぃ!冗談ではない!
なら別にいらねーよ!と思ったらABS板ってのがあったのでそっちに変更。
厚さも1ミリので十分さ。多分。
約300円。おてごろ。

navi09.jpg
Pカッターでザックリこんな感じに切ってー

navi10.jpg
折り曲げるとこんな感じ。
この手の素材、熱で曲げるやーつは流石に持ってないので
実はこの工程が地味に苦戦しましたが厚さ1ミリなので力任せでも結構行けたw
半田ごてだと溶けちゃうしね。そいや、お湯で柔らかくなる素材ってのもあったような。

ま、それはさておき
navi11.jpg
仮留めだけど完成~

このナビ、バイク用じゃないし
正直、日中は見られたもんじゃないんだよね。
PSP2000でモンハンやってて直射日光の差してきた時、
火山のマップで何も見えねー!ってのと同じです(分かりにくい)

ま、強度不足な気はしないでもないですが
これで少しは見やすくなることでしょう。

多分。

拍手[0回]

ちょっと、この間のダムツアーで
走りに行きたい機運が高まってる私ですが
さりとて時間が許さないこともありまして。

本日は走り回る程ではないもののちょっと時間が出来まして
今まで放置してた些細な問題の解決に乗り出しました。

ナビの取り付け方。
ZZR1100に取り付けてる人はもちろん沢山いるのですが
みなさん試行錯誤してる問題です。
取り付け金具って、パイプ状のハンドルに付けるタイプが多くて、それは使えない。
タンクバッグに入れるのは目線が大きく動きすぎてイヤ。

navi01.jpg
てなわけで、スクリーンに吸盤で付けるタイプのアームで強引に取り付けてました。
…が、これ、ハンドルを思いっきり右に切ると干渉してなにげに厄介。。
あ、メーター見えないのは気にしてません。

しかも、このタイプの汎用ホルダーだと
navi02.jpg
せっかく買った、受信機能内蔵クレードルを取り付けることが出来ませんでした。

なので、このクレードルを付けた状態で、ハンドル側に何とかして載せたいと思います。

で、色々調べた結果
navi03.jpg
鍵穴の下。ステムシャフトの穴を利用する

こういうものがあることが分かったのですが、
8000円もするし、ZZR1200やZZR1400は対応なのにZZR1100は対応外
穴の径が1mm小さいらしく、無理矢理削った、なんて人もいるようす。
しかしまあ、こんな感じに手作りできればいいわけです。
まずは、この六角の穴にジャストフィットするもの……

……ありました。

navi04.jpg
車載工具の六角レンチ。こいつでいいや。
いやまあ12mmのレンチを別に買えよって噂もありますが
実験的なところもありますし・・・
あとは、これに何か金具を付ければ完成(予定)
navi05.jpg
ホームセンターで、なんとなーくこんなもんだろ?と
この間のダム旅行と同じく杜撰な計画で、金具を買ってきました。
出費118円。以上。

navi06.jpg
なにはともあれ、まずは車体にあわせて黒く塗装

あとは、適度な角度に曲げて調整しつつ
ビニールテープと大きめのタイラップで六角レンチを固定して
金具にあいてる穴を利用してナビを固定すれば
navi07.jpg
完成~

雑なつくりだけど結構丈夫。
118円の割りには良い出来だと思います。


拍手[0回]

てなわけで、浦山ダムを出発した私は
またしも数十キロ山道を疾走する。

途中、なにやら道路工事。
ゆっくり通過していると…

山道で、山側の絶壁が巨大な岩盤(?)で
その表面を、それはゴッツイ金属製の網で覆っているような場所。
(って書き方で分かっていただけると…)
その網がべろーってめくれてしまっていて
露出している、いつもは粘土彫刻のように滑らかな岩肌が
鋭利に割れて壊れ落ちてしまっている。
道路のアスファルトも30cm程度の傷があちらこちらに。
土砂崩れ、というか、岩崩れ?いやはや恐ろしい。
あんな網では防ぎようがないのですねぇ。。

でまたズンズン進んでいくと
damxx_01.jpg
当初、目的にしようかと思ってた紅葉!おしい!
もう少しです。

とか言ってる間に
dam03_03.jpg
滝沢ダム到着ー!
ご利用時間の案内がありました。
休憩所でもあればその表現も分からなくはないのですが
あるのはダムと管理事務所だけです。

ところでこのダム。完成したのが2008年と割りと新しく…
いや、ダムにおける割りと新しいがどの程度なのかはよく知りませんが
周囲の道路も含めて施設がキレイ!

dam03_02.jpg
ダムの上から下流を見た図。
左右に伸びてる橋はループ橋で
通称「雷神廿六木橋」。
ダムと一体となり景観を引き立てている。
(後半はカードからの引用w)
今さっき走ってたところでもあります。

dam03_01.jpg
だいぶ秋っぽい雰囲気のダム。ススキのせい。
自分撮りとかやったものの、あんま上手く行かず。
ちなみに、基本的にダム観光に来てる人はいないので
頑張って自分撮りするしかないのです。

では、次は、ここからすぐ近くにある二瀬ダムへ向けて出発です。

がしかし、ここからおかしくなるのです。

しばらくして、ナビがフリーズ
それでも、数少ない曲がり角を(基本一本道)
結果的に正確に判断し、走るものの
道路の中程まで落ち葉が普通に落ちてるような
昼でも薄暗い山道を、根拠(ナビ)もなく走るのはそれはそれで不安なもの。
そういう山道ってアスファルトが割れててバイク的には更に怖い。
時折ライトバンとかが停まってるのも何か不気味?

数キロ走ったところで、川岸で重機がうなりを上げて工事をしていた。
むしろそれ以外に人気は無し。
ところどころに「避難所」みたいな表示があるのも何か気になる。

damxx_02.jpg
急にこんな吊り橋が出現。
罰ゲームとかに使えそうです(?)
冗談でも渡りたくないので、スルー。

しばらく行くとトンネルがあって、
(そのトンネルも、1車線かろうじてあって、穴も凸凹してるような奴なんですが)
そこを抜けると
地名には「二瀬」とついているが何か、下流に出たような印象。
ちょうど、バス停に売店がついてるようなちょっとした休憩所(人気は無い)に
周辺地図の看板があったので眺めると、はやり、微妙に通り過ぎている様子。
しかしおかしい、一本道の山道、トンネル、そしてココ、どこで道を見逃したのか?
ここはナビ様に復活していただくしかない。
電源の入れ直しでは戻らないので、充電池をぶっこ抜いて放置。
放電、放熱、終わったろうなぁってころに戻して電源オーン!
あっさり復活

それを見ると、どうもトンネルの内部で道は二股に分かれているらしい。
しかも、今来た方からでは分からないような角度の奴。
なんというトラップ。

というわけで、さっそくトンネルに逆戻り。確かに、こっちから行くとY字に分かれている。
それを抜けると、二瀬ダムの上に出た-!
が、工事中!?
駐停車禁止で走り抜けろ、と。
そのまま写真も撮れず走り抜ける。

か、管理事務所はどこに!?

走り抜けた先から見ると、完全に工事現場そのものが管理事務所の場所。
こ、ここまで来てカード無しで帰れ、と…??
とはいえ、致し方ない…撤収…
さっきのバス停へ。

後日調べたところ、このバス停あたりから徒歩で見学場所まで行けたっぽい。
というか、このバス停が入り口と言うべきか。
10月26日から夜間ライトアップが始まるようですw私が行ったのは25日ですがね。

いいです。今度また行きます。
ライトアップは17時から。カード配布時間は17時15分まで。
効率よく行かねばなりませんね!

ま、それはさておき、「杜撰な計画」ゆえ、そんなことは分からず
次のダムへ向かうことへ。滝沢ダムと二瀬ダムは近かったはずなのに
タイムロスをして、次で最後かもしれません。
近いのは広瀬ダムです。自分の記憶が確かならば、埼玉とはおさらばです。
登録してある広瀬ダムを選択、ルート検索、道のり51km。
あれ?直線距離(14km)と全然違う? またウネウネ走るのかなぁ。。

しかし、ここで致命的なミスっていうか、ただのドジをぶちかましているのです。

どんどん今まで来た道を戻る私。
直通の道がないから結構迂回してるんだろうなぁ、そう思っていました。

有間ダムに帰ってくるまでは。

なんと、ナビのタッチパネルのタッチミスです。
感圧式のタッチパネルを、グローブを付けたまま操作しているので広瀬ダムの下に表示されていた
有間ダムを押したものと思われます。

この時間から広瀬ダムに向かうのは不可能です。
山梨側に抜けて、高速道路かっ飛ばして帰ってくる計画も崩壊です。
というか、MAX7つ回る予定が3つ(カード的に)で終了…
慣れない山道で蓄積された疲労が全身に……

こうして、出だしは順調だったダムツアー(?)は、後半gdgdにも程がある状態で終わったのでした。

damxx_03.jpg
帰り道にガストで撮った写真。

拍手[1回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]