忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43
って、思ったんだけどなぁ……

まあ汚れっていうか、
2018のダム旅行を全て……と思ったんだけど
全然貯めたまま年越しになっちゃうねぇ。

諦めたらそこで試合終了ですけど、
もう諦めちゃったw

正直、ここに至るまで結構バタバタしてたってことなんですが
2019はもっとコンスタントにブログを更新するよう努めます!!


年明けからの自分の宿題

・群馬制覇に向けダム巡り・第一弾
・群馬制覇に向けダム巡り・第二弾
・二日もかけてダム4基?宮城から佐渡へ

拍手[0回]

PR
ま、そんなワケでこちらも。



コレにて、ようやく8月末の富山ダム巡り旅行が終わったのでありました。


一応、最終日の行程も貼っておきますが、分かりにくいので適当に。
ちなみに、3アーチダムはこの画像の範囲内には無いというw

この翌日9/1ですが……

私、


朝10時から収録でございました!!!w

拍手[0回]

雨から逃げ、追いつかれを繰り返しつつ長野に入ると

……っていうか、この道北陸から帰るときは毎回通ってる気もしますが
安曇野の3アーチダム、奈川渡ダム、水殿ダム、稲核ダムに差し掛かります。
特に最上流で一番大きな奈川渡ダムは天端上を通ることになりがち。

いつもは帰りともなると真っ暗でダムっても何も見えないような状態ですが
今回は割と早めに帰っているので、まだ明るさはある……とはいえ雨。
奈川渡ダムはそのままスルーしたのですが、必死に走り続けていたので
そろそろ休憩かなぁってことで、水殿ダムのすぐ隣にある道の駅「風穴の里」へ。

すぐに雨に追いつかれ「ヤレヤレだぜ!」と思ったものの
一度たっぷり休憩をとって、雨が止めばラッキーってなことになればいいな、と
レストランに入ろうとしたものの「あと10分程度で閉店」というタイミング。
なんだとうぉぅぉぅ!!!

……と、ここでキュピーン!と直感が。

「そういえばダムカードって……」

以前訪れた時(2016)は無かったのだが……
すかさず調べると、3ダムともカードを発行している。
しかも水殿・稲核のダムカード配布場所はココ「風穴の里」!!!
時間は当然、のこり約10分!!

だがダムの写真がいる!!!

ここからはダッシュですよ。

ゆきてぃを残して、カメラ握りしめて
まずはダッシュで水殿ダムの写真を撮り
バイクに飛び乗ると約2kmほど下流の稲核ダムの写真をささっと撮影し
それこそ閉店間際に滑り込んで、とにもかくにも2ダムのカードをゲットとなりました!!

よし!

と思ったんだけど……結局、奈川渡残してるんだよなぁ……

というわけで、改めて写真を見ても
ちょっと載せるほどの写真ではないので省かせていただきますw

というわけでダムカード。

拍手[0回]

というわけで、雨は全然あがらないのですが……
神一ダムに到着です。


いつ見てもナイスな造形のダムです。
天気は最低ですがっ!

こんなに白かったかなぁ、と前回訪問したときの写真を見てみたが
前回も薄ぼんやりな天気及び時間でハッキリしないが
白かった様子。



まあ、天候も悪いし……カードがあるワケでも無いし
っていうか、見学ポイントもそんなに無いし……

逃げるように去るのでありました。

このまま松本方面へ行くと、道沿いに
新猪谷ダムと浅井田ダムがありますが、やはり天候等々
あと、一回行ったしなぁというのもありスルーで。


訪問日:2018.08.31

ダム諸元
名称:神一ダム(じんいち)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:45.0m
堤頂長:344.4m
堤体積:108,000m3
堤頂標高:-
サーチャージ水位:-
常時満水位:-
総貯水量:11,346,000m3
ダム湖:-
管理者:北陸電力
完成年:1954年

ダムカード無し

wikipedia ダム便覧

拍手[0回]

と言うわけで、富山遠征は
とうてい実現不可能なプランではありましたが、
富山県東部はおおよそ制覇出来たかな?といった結果になりました。

全日程を通して雨に祟られ、最終日も雨につきまとわれて……

で、どうやら太平洋側は雨が降っていないってなことだったので
さっさとR41を南下して……というルート。

そうなると、どうしても神通川沿いで……
丁度雨も小康状態になりー

立ち寄るよねー神二ダム。


駐車場と公衆トイレもあって、休憩場所になってる神二ダム。


北陸電力の発電用ダムです。


5年前来た時は、ダム巡り終盤で体力0で来たので
ちょっと写真撮って直ぐに立ち去りましたし、
「(次)立ち寄ることはないだろう」みたいなこと書いてますが
まんまと立ち寄りました。

そんな前回と違い今回は体力もありますし、
今は雨もほぼ上がったので天端にも行ってみます。


ダムを遠目に見ただけでは、絶対立入禁止だろうなぁ、と思ってしまう感じですが


普通に入れる。巻上機の裏の細い通路を歩いて行ける。

だが、この辺りでまたしても雨脚が強くなってきて
テンションだだ下がり。
それほど歩かず戻ってトイレ行って先を急ぐことに。


一応、ダム湖……湖っていうか……
神通川が太くなってる場所っていう感じ?w
バックウォーターでいいか。


この辺りを神通峡というらしい。
見ての通り下流には神三ダムがあるけど……晴れてたらねぇ……
まあ、神一ダムは是非寄りたいと思っていたので行くとして。


結局雨に負けた形でさっさと退散したのでした。

雨が降ってると防水コンデジになるのだが、やっぱりイマイチだな……
ああっ雨って碌なことがない!


訪問日:2018.08.31

ダム諸元
名称:神二ダム(じんに)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:40.0m
堤頂長:336.766m
堤体積:107,000m3
堤頂標高:-
サーチャージ水位:-
常時満水位:-
総貯水量:8,663,000m3
ダム湖:-
管理者:北陸電力
完成年:1953年

ダムカード無し

wikipedia ダム便覧

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]