忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
富山旅行記の途中ですが
先日通りかかった八ッ場ダムの工事現場の写真をば。


別のダムに行った帰りではあったのですが
帰りに道の駅八ッ場で足湯に浸かった後、
さて帰るかと通過してから……やっぱり撮っておこう!と引き返して
橋の上まで移動してみたら、あらまあ綺麗。。

堤体そのものはもう8,9割は出来ている感じでしょうかね。
クレストのゲート部が半分くらいでしょうかねぇ。
ちなみにこちらは上流側なので、運用が始まったころには見られなくなるんやなぁ。

夜間の撮影ということになりましたが、
三脚を用意していなかったし、カメラの設定も「こんな感じかなぁ?」などと手探り。
あとは遅いシャッタースピードに耐えられるように欄干や地面に
カメラを押しつけて何枚も何枚もとったうちの一枚ですw

ああ、夜の撮影技術を磨きたい……
ダムライトアップなんてのも良くあることですし……


撮影場所の八ッ場大橋。これはオートで適当に。
なんか自分、この構図好きらしくて


前回(2015.05.17)もやってた。
向きは逆なんだけど。

さて、
八ッ場には今後も注目していきたいと思います。
試験湛水も必ず……!!

訪問日:2018.10.17

拍手[0回]

PR
上市川ダムの次に向かったのは白石川ダム。


上市川ダムからは6kmほど西で、かなり富山中心地に戻ってきました……


距離はないんでね。割とあっさり到着。


結構細かな数値が書いてある素晴らしい案内板。
ご覧の通り(?)重力式とロックフィルのコンバインダム。


白岩の ダムに栄える 桜の園……
ダム俳句。


右岸下流側からの景色。
手前の洪水吐き部分が重力式コンクリートで、その向こうがロックフィル。


天端は……立入禁止。


上流から見たゲート部。


ダム湖側。
天気は少しずつ回復気味。

さて、左岸側へ行ってみたいのですが
すぐ直下を通る道はダンプカーが通りまくっていて
行って良いのか少々悩む……

てな、訳で……
もっと下流から回り込んで……


こんな感じー!
……が、よく見えないので結局さっき入るのを躊躇った直下の道へ。

というのも、ダンプカーは右岸から、ダム直下真ん中くらいまで入ったり出たりを繰り返してるので、こちらからなら邪魔にならないかなーと。
通行止め無いし。


入ってみて分かるのは、
下流は広場として整備されているっぽい。ベンチとかトイレとかあるし。

てな訳で、次へ進むー



訪問日:2018.08.30

ダム諸元
名称:白岩川ダム(しらいわがわ)
形式:重力式コンクリート+ロックフィル
目的:FNW
堤高:50.0m
堤頂長:318.0m
堤体積:400,000m3
堤頂標高:EL141.0m
サーチャージ水位:EL137.5m
常時満水位:EL129.2m
総貯水量:2,200,000m3
ダム湖:-
管理者:富山県
完成年:1974年

ダムカード有り

富山県・白岩川ダムHP ダム便覧

拍手[0回]

唐突ですがぁぁ!!
私ぃぃぃ!!
ダムの勉強を始めた頃からぁぁぁ
間違えて覚えていた用語がありましたぁぁぁ!!!

オリフィスのことをオフィリスとぉぉぉ!

まあ、勘違いでも思い込んでしまったら強いモノでね。
確認出来るモノで2013年10月の奥三面ダムの記事から
なんと5年もの間、平気な顔で発信していたかと思うと……

きゃー!!

……ま、まあ気づいただけヨシとしましょうか。
過去にも「とんがり帽子のメモル」も「メルモ」と勘違いしていた過去もありますので
「カタカナには気をつけて生きていこう」と改めて思った次第です。

ちなみに、何食わぬ顔で全て修正済みです。

修正といえば、画面右側にある地方別のダム記事へのリンクですが
「北陸・中部」で一纏めにしていたのですが
どうもプラグインの限界を超えてしまったようなので別々にしました。
そのうち「東海」も分離するかもですねぇ……

気を取り直して
上市川ダムです。

第二ダムからほんの少しだけ上流に位置する重力式コンクリートダムです。


第二に行く際に通りかかってるのであっさり到着。


上流側からの堤体とインクライン。


左岸には、シンプルなクレーンが。


下流はこんな感じ。
ゲート上からは機械室?が邪魔で下流を見ることは出来ない。
第二と同じで緑が強い(?)


ダム湖側。なんか山が切り崩されてるとこが目立つ。


なかなか年季の入った銘板。
これを眺めてて気づいたんですねぇ、オリフィス……
紅茶を飲みながらこの写真をしげしげと眺めていられる変態性のおかげです。


右岸側から天端の様子。


ベテラン選手らしい苔むした欄干。なんか一杯にょきにょき生えてる。


なんだろーこれ……
小さな腐海といった趣……


うぁぁ……なんか気持ち悪い……
(と言いつつカメラを接近させる)

と、ダム見学はこんなところで、
ダムカードも貰って駐車場に戻る途中に……


周辺案内図。
よく見ると、展望公園・運動公園なるものがある。

結構険しい階段ではあったが登って見ることに。
登る前から嫌な予感もするし結構大変そうなので、ゆきてぃは残ることに。


ぐむむ…… ただの登山と化した。


ぜぇぜぇ。なんとか展望公園に到着……だが、
柵の向こうに見える緑……これはもう……


わーい、ダムみえたぁ~

…………
……


階段を少し下ったところ。
管理所に阻止される。

ということで、悪い予感の通り「行くだけ無駄」でしたw


というわけで戻ります……
何か手を振ってるな。カメラ構えたの見えるんか。


少し離れたこの辺りが、もしかしたら一番いいのかも……?




訪問日:2018.08.30

ダム諸元
名称:上市川ダム(かみいちがわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FNP
堤高:64.0m
堤頂長:146.0m
堤体積:128,500m3
堤頂標高:EL200.0m
サーチャージ水位:EL198.8m
常時満水位:EL198.8m
総貯水量:4,850,000m3
ダム湖:-
管理者:富山県
完成年:1965年

ダムカード有り

上市川ダム管理所 ダム便覧

拍手[0回]

角川ダムの次に向かったのは上市川第二ダムです。



上市川「第二」ダムですから、当然「第一」もあるわけで。
まあ「第一」じゃなくて無印ですけど。
その無印上市川ダムを通過して、すぐ上流にある第二ダムを先に見て回ります。


なんやかんやで到着!
ロックフィルダムの上市川第二ダム。

ここらでようやく雨はほぼやんだ。
とはいえ、青空が出るほど回復したわけじゃないけど。


ダム湖は早乙女湖というらしい。


下流面は、綺麗にリップラップが敷き詰められ、
デコボコが少ない印象。晴れてたら綺麗な気がしまくる。


早乙女湖はこんな感じー。


下流はこんな感じ。うん、森の中。


唐突に雨上がり感のある写真。


堤体と洪水吐きの間くらいにある「中央広場」には、
なにやら小高い……なんかがある。


まあ展望台ってな感じでしょうか。ダムを見下ろすことが出来ます。


で、反対側の洪水吐き部分。


ゲート部のアップ。


んでもって、導流部。
なんか下流から見あげる場所があったらしいが
まあ……ね。


上流側の作り。


何でこんな形になってるんだろう?
良く分からないが面白い!


ダムカードは、このこぢんまりした管理所……


……ではなくて、上市川ダムで貰えます。

基本的に、ダムカード配布場所がダムでは無い場合は、
まず見学をすませておく方が良い!基本的にはね!




訪問日:2018.08.30

ダム諸元
名称:上市川第二ダム(かみいちがわだいに)
形式:ロックフィル
目的:FNP
堤高:67.0m
堤頂長:205.0m
堤体積:1,070,000m3
堤頂標高:EL291.0m
サーチャージ水位:EL285.4m
常時満水位:EL283.4m
総貯水量:7,800,000m3
ダム湖:早乙女湖
管理者:富山県
完成年:1985年

ダムカード有り

上市川ダム管理所 ダム便覧

拍手[0回]

さて、北陸ダム巡りの途中ですが……
私、2台目のアクションカムを購入しました。
とはいえ、GoPro HERO7じゃないですよ?
前回買ったMUSON MC2とほぼ同じ価格帯……
つまり1万円しないくらいの中華アクションカムです。



SOOCOO の C30R。
ちょっと人気が出てるのか、入手金額は1万を僅かにオーバーしてますが。
本来の価格帯は同じハズ。

何で買ってみたって
MC2より「確実に良い」とされる手振れ補正

と言うわけで比較動画を作成してみました。



手振れは当然、色合いやHDRの効き具合、同じ170度のハズなのに
若干違う画角等の参考になればと思います。

C30Rは夜景モードもあるようなので、
今度、機会があれば夜の動画も作ってみたいと思います。

拍手[2回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]