忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62
去年のダム旅行を急いでアップしてたのは
さすがに記憶が薄れて行ってる為w
でもまたちょっと忙しかったりなので……

クムビの宣伝載っけときますw

その1


その2


拍手[1回]

PR
松川ダムで折り返して今度は北上。


小渋ダムに寄ります。


雲がやや多いが中々素敵な眺め。
前回来たときよりは天気が良くて期待は高まる。


到着! 改めて見ると「天竜 小渋 水系」までローマ字やな。


恐怖のオブジェも健在。


よしきた小渋さん。小渋ダムといえば、このエレベーター棟。


そして見下ろす。


こちら、ダム湖・小渋湖の様子。

ん……? あれは……


ドラクエ11(PS4)をやった人間には的にしかっ!
ボーガンで撃ち抜かねば!!


左岸まで来てみました。


天端の様子。


天端から続くトンネルを抜けると管理所へ(距離あるけど)


秋になると、道路にコイツが不用意に出てくる。
踏み潰されちゃうぞ。もうすぐ寿命だろうけどさ……


管理所の駐車場からの小渋ダム。
いやー、やっぱ上から見るダムは良いね!


ついでに小渋湖。


大体見学終わったので、ゲートのアップとか撮ってみたり。


斜めのアングルも良いよね。


エレベーター棟辺りに無数にいるツバメたち。


最後はインフォメーションセンターでダムカードを貰って撤収!


小渋ダム。割と好きw


前回貰ったダムカードと


今回貰ったダムカード。
バージョンは同じだが、FAPがFNAPになっている。

訪問日:2017.09.24

ダム諸元
名称:小渋ダム(こしぶ)
形式:アーチ
目的:FNAP
堤高:105.0m
堤頂長:293.3m
堤体積:311,000m3
堤頂標高:EL620.0m
サーチャージ水位:EL618.0m
常時満水位:EL613.0m
総貯水量:58,000,000m3
ダム湖:小渋湖
管理者:国土交通省中部地方整備局
完成年:1969年

ダムカード有り

国土交通省 wikipedia ダム便覧

拍手[2回]

松川ダムは、片桐ダムから直線距離で12kmほど南西にある。



中央道沿いにr15を南下して、飯田市内から大平街道(r8)を山に向かうだけ。
これまた2~3kmで到着です。


市街地から近いのに、しっかり山の中。
片桐ダムと似たような訪問しやすい良いダムです。


ちょっと木が邪魔ですが、いかにも中堅といった堤体(?)。


真横に近いところから。


案内看板。


天端の様子。1974ってことは同い年か。


係船庫からのインクライン。
いまだに動いてるところは見たことがない。


松川ダム湖。雲がやや多いけど、綺麗で気持ちいい。


下流の様子。


目線を上げると山の中……なんだけど、
何やら開けた場所が見える。あとで行ってみることに。


右岸から堤体等一望してみる。


ああ、やっぱり青空のダムは良い。
いやまあダムじゃなくても青空はだいたい良いんだけどね。

というわけで、ダムカードも貰って見学は終了。
さっき天端から見えた謎の空間に行ってみる。

近づくと結構なエンジン音が聞こえてくるっていうか、
よくよく思い出せば、ダムに居たときからエンジン音が鳴り響いていた。
その発生源こそが今向かってる場所。
「さるくらモータースポーツランド」という小さなサーキット(練習場?)だった。

肝心のダムは……


思ったより見えなかった……



訪問日:2017.09.24

ダム諸元
名称:松川ダム(まつかわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:84.3m
堤頂長:165.0m
堤体積:263,200m3
堤頂標高:EL689.3m
サーチャージ水位:EL687.3m
常時満水位:EL678.5m
総貯水量:7,450,000m3
ダム湖:-
管理者:長野県
完成年:1974年

ダムカード有り

長野県 wikipedia ダム便覧

拍手[0回]

レンタカー借りて一路長野へ。
最近の軽自動車はよう走る。見直した。

さて、私のことですから
高遠ダムだけに行くなんてことはいたしません。
返却時間に間に合う限りは数多くっ!

ってなわけで計画を練った結果、今回最初に訪れたのは片桐ダム。


諏訪湖辺りから南へ向かう中央道沿いの奴らを回収しておきたい気持ち。

松川インターから数キロであっという間に着きます。


見えてきました立派な堤体。なんだか新しそうに見える。


が、実際来てみるとそれなりw


フーチングというか同流壁の端に、ホロージェットバルブ。


真ん中から見下ろす。


ダム湖・松川湖。ふさふさ付き網場。
ちなみに片桐ダムの南に、次に向かう松川ダムがあるのだが、
松川ダムのダム湖は名前は無いようです。


右岸からの景色。天端は行き止まりパターン。


取水設備。量水標が割としっかり綺麗。
こういうところが新しく感じさせるんだろうか。


木々に隠れるように係船庫とインクライン。


左岸に戻ってきました。こっちがメインでして
管理所もありますし、


記念碑があったり


案内看板や


トイレがあったり。なんか垂れ耳の犬っぽく見える。
あ、何度も言いますが、トイレのあるダムは良いダムです。

ちなみに、ダム湖に沿って上流側へ道は続くのですが
舗装はされてるものの道路の両脇から草ボーボーと伸びていて
あまり良い感じはしない。

しかし、今日は車だし!あまり気にしない!


てな訳で、ダム湖側からも撮ってみました。

ま、ここからダムまでバックで戻るのは
車慣れしてないので、結構気を遣いましたが。

そうそう、このダムでは色んな子に出会った。


大量にいたカメムシ。


クスサンと思しき大型蛾。


イナゴさんとか。

虫との出会いは割と好き。


天気も(割と)良くて、自然一杯。
高速道路から程近くて、なかなか素敵な片桐ダムでした。


※カードは松川ダムの管理所で配布


訪問日:2017.09.24

ダム諸元
名称:片桐ダム(かたぎり)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:59.2m
堤頂長:250.0m
堤体積:210,500m3
堤頂標高:EL909.2m
サーチャージ水位:EL907.2m
常時満水位:EL896.9m
総貯水量:1,840,000m3
ダム湖:松川湖
管理者:長野県
完成年:1989年

ダムカード有り

長野県 wikipedia ダム便覧

拍手[0回]





文字の金色が黒くなってるな。。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]