忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72
丸山ダムでカレーを食べている間に雨に追いつかれてしまったものの
走り出したら何とか雨を振り切ったようで、
辛うじて雨が落ちてない状態で到着。


丸山ダムからはかなり距離がありますが
帰路の中で、もう一つ最後に行けるかな?くらいの気持ちでやってきたわけです。


ま、雨から逃げ切ったというよりは、雨がたまたま降ってないってだけですね。


まあぶっちゃけそれほど大きなダムではないのですが、
立派な石碑がありました。


ちょっと前方から見るのは厳しそうだ。


案内板からも分かる規模。ダム湖も小さい。
湖の奥行きが堤頂長とあまり変わらない。


これで湖の全てを見渡せたことに。


こっちが下流側。


目線を上げると、人家も見えるような立地。
ダム直下に行けるかどうかはここからでは判断出来ない。
あとでアプローチしてみよう。


ダムの諸元を書いてある案内板はよくあるが、銘板はあまり見たことがないような。
砂防堰堤とかではありそうだが。


見物しながら天端を歩いているうちに、やっぱり雨が降ってきました。
こういうときのために防水コンデジも持ち歩いております。


他の場所でも見た、地域の小学生かなにかの陶板シリーズ。
中野方では手形のようです。

よく見ていると結構同じ名字が多くて、地元の名士なんだろうかとか
深く掘り下げる気は全くないが、ちょっと気になったりした。

さて、そろそろ下に行ってみますか……


はい、消えた。
堤体が見えるだけヨシとしますか。

さて、ダラダラ書いてた今回の旅行も、この中野方ダムでラストでした。
もう記憶も怪しげになりつつありますw
この後は恵那ICから中央道にのり一路東京へ帰るのでありました。




訪問日:2017.04.06

ダム諸元
名称:中野方ダム(なかのほう)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:41.7m
堤頂長:390.0m
堤体積:139,000m3
堤頂標高:EL576.7m
常時満水位:EL567.6m
総貯水量:411,000m3
ダム湖:-
管理者:岐阜県
完成年:2005年

ダムカード有り

岐阜県 ダム便覧

拍手[2回]

PR
兼山ダムから、これまた上流に5,6kmほどの位置にあるのが丸山ダムです。
杉原千畝記念館のほど近く。


この丸山ダム、近い将来に見られなくなる予定なので
今のうちに訪問したいと思っていた場所です。

とはいえ、雨雲に追われる状況にちょっと急ぎ足。
また、ダム近辺は少し複雑な道な上、工事で良く分からない…
あれー?ダムはどこじゃ?みたいな状況になりつつ到着したのが
右岸にある展望台。


やっと見られたー!
このベテラン感がたまりませんね。


近々見られなくなる工事の概要はこう。
新丸山ダムを作るため水没してしまうと。
20m以上の嵩上げなので、道路の付け替えやらで周囲も真新しかったり古かったり。


なんとか下流に辿りつきました。
左側に移ってるのが現管理所。ダムカードもここで貰えます。


桜がなんとか咲いていたので、一緒に撮ってみました。
天気はもうね、降るのは時間の問題って感じでしたが。


丸山ダムができるまで看板。次は新丸山ダムができるまでになるのかしら。


それに比べると、やけに綺麗な概要の看板。いや明るめにしてはいますが。


正面には、これまた趣というか歴史感満載な橋がある。
そのすぐ横にもう一つ橋が架かってて車などはそっち。


その橋から見る丸山ダムのご尊顔。


何度も来ることは出来ないので、しっかり見ておこう。


副ダムからこっちは何か良く分からない複雑な感じになってる。
ここも新ダムが出来たら、普通に綺麗な減勢工になるんでしょうなぁ。


そして大きな工事進捗の……こういうの何ていうんだろう。
看板じゃないし幟?ぬの?がある。
工事が進むと、赤いの増やしていくんやろかねー

と、この辺りで安心してしまったのか、
天端近辺に行けるのか、そんな当たり前のことを忘却し
休憩のため近くの喫茶店というか軽食屋さんというかへ行くのでした。


マツコの知らない世界で紹介されていたコイツを喰いにな!

放送後は大変な反響らしく、店に泊まって仕込みをしたりしたそうで…
この日もそれなりの数お客さんがいらっしゃいました。

その後、放送の時にあったこととか、
こんなところに店を出しているのにダムに行ったことがないとか
ダムマニアが来てはダムカードを置いていくので、何故かそれなりの種類持っているとか
(自分も一枚置いてきましたw)
丸山ダムのことをこよなく愛するよっしーさんのこととか
(自分は奈良井ダムの見学会で名刺をいただいたことがあるくらい?)

そんな、ダムに興味の無い店主とのダムトークをしつつ待っていると


来たぜ!コイツが丸山・新丸山ダムコラボカレー。

この、貯ルー率0%どころか、死水(※)すら干上がる末期的な渇水状態。
※死水…ダム的には取水口より低い位置の水のこと。いよいよになるとポンプでくみ上げたりして使うらしい

そこで…

こいつを……


投入!ああ、手ぶれがっ!
やはりまずは丸山ダムに貯めますよねぇ。


これで貯ルー率は回復しました。
ゲート付近からやや漏水しているのはご愛敬。

で、本来ならゲートを外し、堤体はそのまま沈むように
新丸山ダムを満水にするのでしょうが、そんなことしたら
ダム湖の脇から決壊してしまうので…


丸山ダムを取り壊し、新ダムへと移行させていくのでした。


もう一度満水にしなおして、
福神漬けで網場を作ってポテトで流木を表現するのが俺のジャスティス。

網場の形に改善の余地ありか!

と、遊び倒しましたが大変おいしくいただきました。

満足して外に目を向けると、雨で霞む風景が飛び込んできたのだった。





訪問日:2017.04.06

ダム諸元
名称:丸山ダム(まるやま)
形式:重力式コンクリート
目的:FP
堤高:98.2m
堤頂長:260.0m
堤体積:497,000m3
堤頂標高:EL190.0m
常時満水位:EL179.8m
総貯水量:79,520,000m3
ダム湖:丸山蘇水湖
管理者:国土交通省中部地方整備局
完成年:1955年

ダムカード有り

国土交通省 wikipedia ダム便覧

拍手[3回]

今渡ダムから木曽川を遡ること4,5km。


まだまだ住宅街の中、あっさり見えてくるのが関西電力の兼山ダム。


下流にある橋から見ることができる。
全貌は見られないが、ここがベストかもしれない。


左岸側から頑張る図。
ちょっと見えにくいなぁ。


兼山発電所からの排水口だろうか。

とまあ、二基連続でこんな感じですが、
雲行きがかなり怪しいので道を急ぐのでありました。

訪問日:2017.04.06

ダム諸元
名称:兼山ダム(かねやま)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:36.3m
堤頂長:205.7m
堤体積:105,000m3
堤頂標高:-
常時満水位:-
総貯水量:9,392,000m3
ダム湖:-
管理者:関西電力
完成年:1943年

ダムカード無し

wikipedia ダム便覧

拍手[2回]

種を植えたのも正直少し早かった我が家の千成さんは
徐々に勢いを弱め、枯れ始めています。
まだ7月でやや早い気はするのですがね……

それはそうと
着果から約40日。
もうそろそろ良いかな?と一つだけ収穫してみました。


全長?約9cm。上がやや小さい気はしますが、自分的にはまずまずな形。
この子はこのまま自然乾燥させていこうと思います。

拍手[1回]

最終日の始まり。
朝はたっぷり寝てスッキリと出発です…が
ついに天候は怪しくなる一方。

なんとか良い状態で丸山ダムへ着きたいところ。

急いで行けばいいのですが、
道中にあるダムには寄るのが我が人生。


岐阜羽島からはそれなりに距離がある。
次の日訪れる最初のダムの近くに宿を取るのが基本な気がするが
まあ、この最終日はほぼノープランなのでこんなもんですかね。

で、肝心なダムなのですが


これくらいしか写真がございませんw
天気が良く時間があったら、下流に架かる橋などから撮ると良いようです。
上流からは電車の車窓から撮れるようなので、色々チャレンジ出来ます。
いや、自分は多分しませんが…

木曽川最下流の発電用ダムであり、「下流ダムあるある」のとおり
背が低くて、広い川幅にずらりとゲートが並ぶ。
両岸に発電所があるのもまずまず見る光景ですが、発電所名が違うのは珍しいかも?

ま、そんだけでした…

訪問日:2017.04.06

ダム諸元
名称:今渡ダム(いまわたり)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:34.3m
堤頂長:308m
堤体積:101,000m3
堤頂標高:-
常時満水位:-
総貯水量:9,470,000m3
ダム湖:-
管理者:関西電力
完成年:1939年

ダムカード無し

関西電力 wikipedia ダム便覧

拍手[1回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]