忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74
1号が大きくなっていない…と思ってたら


何か変な風になってきました。
やっぱり根っこ事件が原因なのかなぁ。
この子は諦めるしかなさそうです…(´・ω・`)


でも、同じ株のしかもすぐそばに兄弟が実っております。
こっちは順調に大きくなっている模様。
1号を早々に切り取って、そっちに養分回した方が良さそうです。

ちなみに他の株には

8cmほどに成長した2号が存在感を放っております。
形もまずまずなんじゃないかと。

あとは病害虫に気をつけつつ成長を見守るのみ。

さ、ダム旅行の続きも書かなきゃ…

拍手[2回]

PR
まあ、そんなわけで千成ひょうたんが順調に育っている訳です。

蕾があまり出来ない蔓ぼけではないかとアワワした結果、
窒素含まない系の肥料など、ググった程度の知識で右往左往。
その後、それらの効果が出たのか山ほど雄花・雌花ともに咲き乱れまして
夜な夜な懐中電灯片手に受粉に勤しむ日々になっております。

受粉すら危ぶまれた時期に出来た1号君ですが

先週からあまり大きさが変わっていません。
別の株の2号君の方が大きさでは勝った感じがする…

しかし記念すべき最初の子ですから愛着があったりなかったり。
おーきくなーれおーきくなーれ。

拍手[1回]

大滝ダムから北に少々進むと津風呂ダムがあります。


吉野の山のほど近く。
山の中のダムというよりは、公園の中の湖といった感じ。


三日目にして天気がいまいちになっております。


堤体は、うん。中堅どころのダム感(?)
ダム湖・津風呂湖にはボート乗り場などがあり、結構遊べる環境なのだけど
こと、ダムを見ようとしてもそれほど見るポイントはない。


天端の様子。機械室だけ、何やら新しそうな色をしている。


ボート乗り場と売店。
売店の屋上は上がれそうな感じだったのだけど、入れなかった。
ボートに乗って、網場ギリギリまで接近して写真を撮っても面白そう。


と、そのとき堤体上をヘリコプターが割と低く飛んでいく。
センサーの汚れも目立つ。

狙っていれば、ダムとヘリを一枚に収められそうだったのだが…
まあ仕方ない。


ゲートの銘板。やっぱり(ダムの完成年に比べると)新しいようだ。


そんなゲートのそばにはうようよと魚が泳いでいた。
網場よりダムよりならボートも来ないし安全地帯なんだろう。


下流の様子。
減勢池は直角に曲がって副ダムへ。


と、桜をとろうとしていたらまたヘリが!
音はずいぶん前から聞こえていたが、いざ来たらそれなりに速いしな!
ちゃんと撮れないのであった。

もう一回くるかなー?と少しまったがもう来なかった。
ヘリに踊らされてるぜ。


諸元看板などを撮影しつつ、終わり。
なんかあんまり写真撮らないで撤収となってしまった。



引き返す道中……


あ、いた。

訪問日:2017.04.05

ダム諸元
名称:津風呂ダム(つぶろ)
形式:重力式コンクリート
目的:AW
堤高:54.3m
堤頂長:240.0m
堤体積:220,000m3
堤頂標高:EL238.3m
洪水時最高水位:EL236.5m
総貯水量:25,650,000m3
ダム湖:津風呂湖
管理者:農林水産省近畿農政局
完成年:1962年

ダムカード有り

奈良県 wikipedia ダム便覧

拍手[1回]

さて、大滝ダムのほとり(の宿泊施設)で目覚めた4月5日。


湖に沈んでいく道路のパターン。


謎の浮桟橋?のようなものが。


竜の頭のようなオブジェ。
これらは何かの催し物?で使うらしいが良く分からない。

それはそうと、さっそく大滝ダムへ参ります。


その日最初に行くダムが近いと
チェックアウト時間も遅く出来てなかなか快適でございます。


上流からダムにこんにちわ。
右岸には展望台っぽいものも見える。朝からハードになる予感!


水の流れかなにかを表現しているとかいいそうなオブジェ。


大滝ダムの特徴を示す看板。


斜め前からのお姿。
確かにエレベーター棟や機械室などが出っ張ってない堤頂はスッキリ。


これがケスケード方式放流口か。流れてないとスノーシェッドのあるトンネルのよう。

見物する場所がたくさんある大滝ダムだが、
この辺りから雲行きが怪しくなる。


閉鎖中。


立入禁止。


朝一にもかかわらず受付は終了しました。

ぬぬぬ?? 何かおかしい… と思ってたら……


Oh……
2013年完成のダムで、ちょっとこれは無いんじゃないかぁ。。

「ダムの中みち」は気になってたんだけどなぁ。 


あの天端の下の部分を歩けるはずだったのだが……

ちなみに、堤頂に施されたアーチの装飾を見ると、
関東勢は「浦山ダムみたいだ」と思ったりする。


ダムカードを求め天端を渡る。下流の景色。


ダム湖、おおたき龍神湖。
そう言えば、久しぶりにダム湖名がついてるとこに来た気がする。


渡って来ましたが、展望台へは上がれず。


でもここくらいは来てもいいだろ?ってことで広場を突き進む。


堤体を右岸から。


うん。展望台が封じられてるのでちょっとテンションが上がらない。


あのスロープ?モノレール?で遊べたらなぁ…


このスッキリした天端が、閉鎖閉鎖で空振り感のある自分には
手応えのない、どこか寂しい景色に見えてしまうのだった。


お、おう…



訪問日:2017.04.05

ダム諸元
名称:大滝ダム(おおたき)
形式:重力式コンクリート
目的:FNWIP
堤高:100m
堤頂長:315m
堤体積:1,030,000m3
堤頂標高:-m
洪水時最高水位:EL323.0m
総貯水量:84,000,000m3
ダム湖:おおたき龍神湖
管理者:国土交通省近畿地方整備局
完成年:2013年

ダムカード有り

国土交通省 wikipedia ダム便覧

拍手[1回]

育っております。


連日のように雄花が咲く感じになってますが
いかんせん雌花が。
それにしても元気に伸びていくので、もう蔓の管理とかいうレベルじゃなく…
とっちらかり始めました。

そんななか、恐らく着果1号は…


すくすくと育っている模様。
いや、ミスって根を一部切ってしまった恐れがあったのですが大丈夫だったかな。

蔓が白くなってるのは、ダコニールという総合殺菌剤を原液で塗っているため。
これは先達が行ってるやり方で、よく分からんけどダコニール持ってたので。

拍手[2回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]