忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87
高山ダムからダム湖に沿って南下し
10キロほど走ると到着するのが上津ダム(雑)


いやまあ、地図あるから道のりなんか良いかなって…

あ、割とすぐ到着しましたけど

祝・初奈良県ダムです!
この辺り県境なんでね。ちょっと移動すると次に行っちゃうんです。


中規模の重力式コンクリートですが、
新しいのもあってダムサイトは割と綺麗だし設備もしっかり。
親柱にツツジがどどーんと。ここらの山が名所だとかなんとか。


割と広い駐車場近辺から堤体を。
右岸には高台になっている展望台もあってそこも駐車場やらあるっぽい。
けど、まあ行かなかったんですがー…


もう一枚。


管理所の近くにダム名が入った石碑。


どうも、直前まで見学会か何かやっていたっぽい管理所。
ここはダムカード無い…はずなのだけど、急に不安になって
丁度出てきた職員さんにダムカード無いことを確認w
いや、実は発行してたパターンが無いわけではないので…


ダム便覧には「かみつ」と書いてあるが「かみづ」らしい。
ここも詳細な諸元があって好印象。


ダム湖の景色。割と濁ってる印象。


欄干にもツツジのレリーフ(?)。なかなか凝っているダムだ。
下流の景色はどこまでも山-!って見えますが、
見えてる尾根一つ越えれば民家が沢山あったりします。


左岸に係船。改めて見ると、水面まで近いな。


左岸からの景色。やっぱ水濁ってるなぁ。いつもこうなのかは知らないけど。

で、後ろを振り向くと…


遺跡があったりします。


なんでも、ダム建設時に縄文時代の遺跡が多く発見されたとか。
上の看板見る限りガッツリ沈めたようですが。はて。

右岸にも左岸にも展望台があるのですが
タイムスケジュール的にやや不安なこと
暑くて暑くて死にそうになりつつあったのでパス。

すぐ下流へ…


普通に下流側へアプローチできます。
手前に見えてるのは「山添村簡易水道 西波多水源地」と。
丸いには円筒分水かなんか。
世の中には円筒分水マニアっていう方もいるようですし
興味を持ってしまうとヤバいので流し見る程度で。

堤体の前に見える橋は、別段渡っても何にもないのですが、進入可。
このままダムの方へは直進できないのですが、
確かその立入禁止の柵あたりにトイレが設置されていた、ような。


というわけで、最後は真正面…いや背面…??ま、どっちでも……
からの一枚!ドーン!

訪問日:2016.08.07

ダム諸元
名称:上津ダム(かみづ)
形式:重力式コンクリート
目的:AWP
堤高:63.5m
堤頂長:264.0m
堤体積:210,000m3
堤頂標高:EL328.5m
常時満水位:EL323.5m
総貯水量:5,600,000m3
ダム湖:-
管理者:近畿農政局?
完成年:2002年?

ダムカード無し

ダム便覧

拍手[2回]

PR
西米の川ダムから南へ。
JR関西本線に沿って西へ向かい、月ヶ瀬口駅までくれば
もうすぐに到着します。


右岸側からアプローチすると、
いくつか大きなグラウンド?公園があり、大きな駐車場もあります。
その奥に管理所があってそっちにも駐車場があるので
早まって停めてしまうと歩くことになります。ええ、私です。

ほら、停められるとこがいつでもあるとは限りませんしー

ちなみに、京都府です。
祝・初京都ダム!

三重県に続き、初上陸(ダム巡り的に)


トイレのあるダムは良いダム。これは揺るぎない。
というか、大きなグラウンドもあるし、そりゃあるか。
ちなみに、訪問日も多くの人が集まり何かやっていました。


高山ダム諸元。随分と細かく記されている。良いダム。


管理所到着。ダムカードとパンフレットを貰うと
職員さんから「ここ初めて?」と聞かれ、
「? ええ、初めてです」と、なんでそんなことを?と思ったら

木津川ダム総合管理所が管理しているダム5基
「高山ダム」「比奈知ダム」「青蓮寺ダム」「布目ダム」「室生ダム」
の5枚のダムカードを集めるとオリジナルカードが貰えるという。
更に5枚のオリジナルカードを集めると、巨大カードが貰えるとか…

今回は行かないが覚えておこうφ(.. )


管理所脇から見る堤体。重力式アーチダムだ。
天端にはなにやら人の列。エレベーター棟のドアも開いているようだ。
どうやら見学会をやっているのだろう。
あ、この階段は使わせて貰えない。


ダム湖。曝気装置か何か浮かんでる。
でもアオコがいっぱい。


分かりにくいところにダム湖名を示す看板があった。
月ヶ瀬湖というらしい。

バイクに戻って迂回し、ダム天端を通って左岸へ。


小さな公園があるのでそこから一枚。


月ヶ瀬湖の様子。
遠くに網場が見える。


下流の様子。
そこにあるのは発電所、かな。


天端の様子。


右岸上流の小高いところにインクライン。
小さなゴンドラが何か良い(?)


左岸上流を見ると崖くz……ん?
その上に東屋が見える。展望場所か?
もしや、木で見えない対策で…?


その効果はばっちり!いや、そのためかどうかは分からないけど!

しかし暑かった。。

訪問日:2016.08.07

ダム諸元
名称:高山ダム(たかやま)
形式:重力式アーチ
目的:FNWP
堤高:67.0m
堤頂長:208.7m
堤体積:214,000m3
堤頂標高:EL137.0m
常時満水位:EL135.0m
総貯水量:56,800,000m3
ダム湖:月ヶ瀬湖
管理者:水資源機構
完成年:1968年

ダムカード有り

木津川ダム総合管理所 wikipedia ダム便覧

拍手[1回]

今回のダム巡りは、
とあるイベントに参加するための遠征ついで。


西米の川ダム。

祝!初・三重県のダム!

…は、伊賀上野駅から北に4kmほどに位置する、
小規模な水道用ダム。


こんな田んぼの中を走っていると、突き当たりにひょっこり佇んでいます。
写真の左側に移っている施設は丸柱浄水場。

丁度、野焼き?されてて煙がもくもく…


霧の演出が加わっている西米の川ダム。丸柱浄水場の水源だ。


下流に通路(下に水管が通ってた気がする)がある。
歩くと結構ぐわんぐわんたわむ。

ダム下流の橋といえば、ベストビューポイントと相場が決まってるが……


むしろ何も見えない。むふー


一応連れてきていたダムッシーさん。
しかし、ダムへ向かう道は早々にフェンスで塞がれている。


なので、フェンスのところからのこの写真が最接近でございます!
他にルートは無いので終了!!

後日、山名斯波さんのブログ等で一個目のフェンスは
自由に入って良さそう疑惑が高まる。
写真を改めて確認すると確かに鍵はかかってないし
立入に関する、なんの記述もされていないのでした。

ま、こういうことあるよねー

訪問日:2016.08.07

ダム諸元
名称:西米の川ダム(にしこめのがわ)
形式:重力式コンクリート
目的:W
堤高:18.5m
堤頂長:65.3m
堤体積:5,200m3
常時満水位:EL273.0m
堤頂標高:-m
総貯水量:103,100m3

ダム湖:-
管理者:三重県阿山町(伊賀市)
完成年:1983年

ダムカード無し

ダム便覧

拍手[1回]

そんなものが存在するらしい。

今日テレビでやってた。

さすがに集める気は起こらないが……

ダムカードからこっち



発電所カードやら

道の駅きっぷやら

全国消防カードやら

ロープウェイカードやら

橋カードやら

文化遺産カードやら……

拍手[1回]

利根大堰に続いてやってきたのは
渡良瀬遊水池

またダムじゃありません。

関東平野でダムは無いけど
やってることは同じだろ系ダムカード。


ここから南へ10kmほどいったところにも
権現堂調節池という同系列の奴がいます。
一気に行ってしまいたいところですが時間切れ。


谷中湖(貯水池)のほとりに物産店?道の駅?のようなものとともに
写真にうつっている「スポーツ遊学館」というのがある。
ここでダムカードを貰う。

ここの屋上からの眺めが…


こんな感じ。渡良瀬遊水池を一望出来る。


でまあ、遊水池全体見ることなんて出来ないので
奥に見える水門周りを見物して帰ることに。


てな訳で到着!


渡良瀬遊水池第一水門。こういう文字好き。


水門から見る遊水池(側)。
夕方だったのもあるのかとても綺麗だった。


その脇には、第一調節池下流越流堤の石碑が。


さて、今度はあそこに見える谷中湖の水門に行ってみましょう。

……


ぎゃー!時間切れでした!!!

まあ、そうね……そういうこともあるよね……


ああ、あそこまで行けなかったぁ……

のだけど、まあ良いか。


自然一杯渡良瀬遊水池でした。

訪問日:2016.06.26

ダム諸元
名称:渡良瀬遊水池(わたらせゆうすいち)
形式:-
目的:FNW
堤高:8.5m
堤頂長:6,850m
堤体積:-
堤頂標高:-
総貯水量:2,640,000m3

ダム湖:谷中湖
管理者:国土交通省
完成年:2002年

ダムカード有り
渡良瀬遊水池 wikipedia

拍手[2回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]