……というわけで九頭竜ダム。
鷲ダムのすぐ上流にある、巨大なロックフィルダムです。
鷲ダムのダムカードは右下の九頭竜電力所で貰える。
九頭竜ダムのダムカードは堤体の上にある管理所で貰える。
…どっちでも貰えるようにすればいいのに、とそれとなく思ってしまう。
到着!
ダムサイトには沢山の花が植えられていて
とても気持ちの良い公園にでも来ているかのよう。
見下ろすとこんな感じ。
導水壁が階段か何かになっているようで、
そのまま、目の前に写っている通路に繋がっているもよう。たぶん。
100m超登るのは結構大変だが、職員さんは毎日歩いているのだろうか…
健脚じゃないと勤まらないなぁ。
劣化を感じさせる看板。
諸元はダムカードとともに貰ったりするパンフレット見ればいいんですが
この色あせ方とかが好きで撮ってしまう。
文字が読めるようではまだまだです(?)
洪水吐部と管理所。
裏から。
九頭竜湖。ダム湖の中ではかなり大きい方。
慰霊碑の近くから見る上流側。奥に取水口が見える。
天端はこんな感じ。徒歩で入っていける。
左岸まで来ると、取水口の建屋へ行くか、この遊歩道へ。
Googleマップを見る限り、ちょいとひと山登った後、
九頭竜電力所まで行くことが出来る……みたい。
どこか途中で、絶好のビューポイントがあるかもしれないが
時間と体力を考えてパス。
で、こちらから見る堤体の図。
九頭竜電力所へは行って良いことになっているので
下から、しかも堤体ギリギリまで寄って見上げることもできる。
というわけで、うぇーい。だむっしーさんだぜー。
ここを流れてくるところも見てみたい。
試験放流とかしないのかな。
しかし、どうやってもサイズ感の伝わらない写真が多くなる。
まあいつものことですけど。
だから立ってみたよ。
……ま、結局分かりにくいんですけど。
5月の頭だけど、まだなんとか桜が見られる九頭竜ダムでした。
訪問日:2016.05.02
ダム諸元
名称:九頭竜ダム(くずりゅう)
形式:ロックフィル
目的:FP
堤高:128m
堤頂長:355.0m
堤体積:6,300,000m3
堤頂標高:568.50m
総貯水量:353,000,000m3
ダム湖:九頭竜湖
管理者:国土交通省
完成年:1968年
ダムカード有り
国土交通省 wikipedia ダム便覧
[0回]
http://c2g.ni-3.net/%E4%B9%9D%E9%A0%AD%E7%AB%9C%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%B9%9D%E9%A0%AD%E7%AB%9C%E3%83%80%E3%83%A0九頭竜ダム