小雨のぱらつく中、深夜フェリーで青森まで帰還したものの
24時近くに出るフェリーの到着時間は3時過ぎ。
どうすることも出来ないので、とにかく元気な内は走るか。
そもそも帰りはどこにも寄らない予定だったので
一路東北道を目指して走り始めたその時目にしたのは
「あおもり健康ランド」
フェリーで仮眠したとはいえ、無理は良くない、泊まって行こう。
入浴と数時間の仮眠の後…
プランを練る一人の男の姿が。
そして朝一に出発し、向かった先は浅虫。海沿いに東進すること20km少々。
ここ浅虫温泉の少し山側にあるのが浅虫ダムだ。
到着。
天気は回復傾向にある、と信じて活動しています。
なんか近くに蛍の名所?があるらしいので……
モニュメントにも蛍が。
んで、肝心のダム本体。
低っ!
それもそのはず堤高9メートル。厳密に分類すればダムではない奴だ。
じゃあ何故来たかと言えばダムカードがあるからでございやす。
でも堤頂長はそこそこあって……
どこから写真を撮ると良いのか悩むことに。
こうして見ると中々に広い。が浅い。
湖・沼・池の定義を調べ直したくなるが、
とにかくダム湖の名前は「浅虫ほたる湖」
常用洪水吐。ここに入った水は地下トンネルで直接陸奥湾へ。
管理所とか。
ダムカードは他の場所で貰えるので立ち寄りませんでした。
上流は砂防ダム。
晴れてたら海が見えるんだろうなぁ……
展望台より。
その後、青森県HPの情報により
「東青地域県民局地域整備部駒込ダム建設所」へダムカードを取りに行き
そのまま次へ行くはずが……
青森中心部まで戻って「ダムカード下さいな」というと、
浅虫ダムのダムカードは現地で貰ってくれと言われてしまうのだ!
往復数十キロを行け、とな?おいおい、ちょっと待ってくれよ。
……なのですが泣き寝入り(浅虫へ戻る道中文句を言いつつ)です。
最初からダム便覧など、別のソースを見ていれば……
配布場所は浅虫温泉駅前にある「道の駅 浅虫」。
ここの一階の土産物屋さんで店員さんに言うと貰えます。
ちなみに、ここも一回寄っておりまして、はい。
やれやれってことで、ここでホタテカレーを食っていくのでした。
STP用に購入した青森土産は、ここで購入しとります。
すったもんだありましたが、蝉も晴れるのを待っていた浅虫ダムでした。
……調べたら、これ「エゾゼミ」って奴ですかな。
初めてお目にかかったかも。
訪問日2015.08.18
ダム諸元
名称:浅虫ダム(あさむし)
形式:重力式コンクリート
目的:FN
堤高:9.0m
堤頂長:215.0m
堤体積:10,000m3
堤頂標高:EL17.0m
サーチャージ水位:EL15.490m
常時満水位:EL14.0m
総貯水量:300,000m3
ダム湖:浅虫ほたる湖
管理者:青森県
完成年:2002年
ダムカード有り
青森県 ダム便覧 [1回]
http://c2g.ni-3.net/%E6%B5%85%E8%99%AB%E3%83%80%E3%83%A0/%E6%B5%85%E8%99%AB%E3%83%80%E3%83%A0浅虫ダム