紀伊半島最南端のダム、七川ダム。
潮岬の辺りから、国道371号を北上するだけでほぼ到着します。
371号からダムの方へ向かう道はやや細いものの普通?です。
途中、美女湯温泉へ向かうための橋があり、そこから上流を眺めた図。
ここも、満開まであと一歩な感じではあるが、桜が沢山。
川に見える施設は、七川ダムで取水された水で発電を行っている
関西電力佐田発電所です。
発電所より上流、ダムまでの川はそんなに水が流れていないようなので
頑張れば、下流からダムを見上げることも出来そう。やんなかったけど。
とか言ってる間に七川ダムに到着。
ダム湖周辺は桜の名所で、四月上旬には桜祭りが開催されるとか。
日本さくら名所100選だそうだ。100選系はあまり信じないがw
でも、ダム側はあんま桜ない。
一瞬びびるタイプの看板。
車両だけです。湖畔の周りはハイキングしている方が何人かおりました。
で、ここが管理所なのでダムカードを頂きましたが…
何ともウェルカム感の欠片も無い様子でして。
ここ最近出会ってなかったタイプです。
というか、和歌山のダム管理所は「ダムカードが欲しい方は~」系の張り紙が無かった。
あれ?調べ間違えたか?等と思わずに勇気を持って、インターホンを押そう。
管理所の裏手に回ると…
おっとと、これは完全に
天端立ち入り禁止ですね。
覗きこむってもコレが限界。残念。
ダム湖名はダム便覧には書いていないが、GoogleMapによると七川貯水池と書いてある。
やるなZENRIN。
この日は湖面が波一つ無く…なんだが、流木溜まりすぎでしょ。
こいつで流木を陸揚げするんだろうか。
ちょっとしたアスレチック感。
もうちょっと頑張ってみたけど、こんなもんすかね。
この後、近くの佐田簡易郵便局に勤めるM谷さんという方と何故か話し込む。
実にワイルドな人生を送ってらっしゃる方でした。
自分の人生なんだから他人にあわせることはない、自分のペースを守る、
と仰るどこか達観した氏と話しつつ、あれ、俺のペースは?等と思っ…たりしなかった。
でも、またもう一度来ることがあったら郵便局に行ってみようかな?
訪問日:2014.03.28
ダム諸元
名称:七川ダム(しちかわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FP
堤高:58.5m
堤頂長:154m
堤体積:96,000m3
堤頂標高:EL119.5m
サーチャージ水位:EL118.0m
常時満水位:EL116.0m
総貯水量:30,800,000m3
ダム湖:七川貯水池
管理者:和歌山県
完成年:1956年
ダムカード有り
和歌山県 wikipedia ダム便覧
[0回]
http://c2g.ni-3.net/%E4%B8%83%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%B8%83%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0七川ダム