浅虫ダムのダムカードで踊らされた
東青地域県民局地域整備部駒込ダム建設部。
浅虫ダムのカードは無かったものの下湯ダムのカードは入手しました。
部屋の蛍光灯を消し節電にいそしむ事務所でした。
さて、青森の中心部から堤川を遡るように
r122を10~20km南下すると到着するのが下湯ダム。
天候は何とか快方に向かうも風は相変わらず強い。
なかなか立派なロックフィルです。
どうやら放流もしているようす。
周辺案内板。
この手の看板を撮るときは割と雑。ピントがずれてるとは…
資料の一部として撮ってるならちゃんとしなさい、自分。
一方、ダム諸元はもうボロボロです。
下湯ダムの石碑。
日が復活すると、この手の奴は文字が見えなくなるのはアルアル。
管理所でやんす。でも、カードは既に貰っているのでスルー。
左岸からみた堤体。遠くに大きい洪水吐。
そこから伸びてるのが取水設備。インクラインっぽいけど。
死んでんのか堤川!
天端は通行可能。洪水吐まで行ってみましょう。
ダム湖・下湯平成湖。強風が分かるこの波紋。
正直、バイクが倒れるのではないか気が気でなかった。
うむうむ、やっぱり放流している。さて、真上から……
立入禁止。
なぬー!!
ここまで来ても折り返す以外ないのだ。
振り返ると係船庫とインクライン。風の強さはますます。
下流面。奥に水圧鉄管が見えますが(≓水力発電所)
下湯ダムの目的に発電はなく、ダムから取水している訳では無い様子。
でまあ、気になったら調べるわけですが
寒水沢(かんすいざわ)発電所といい、
下湯ダムにも流れ込んでいる寒水沢から取水しているようです。
写真を見ると分かりますが、洪水吐の下に橋があるようなので
さっそく行ってみましょう。
うっひょー。
しっかりたっぷり流れ落ちてきております!
こんなアングルで見たのは奈良俣以来かなー
だむっしーさんも大興奮。
たなびいております。
規模はどうあれ、青空の下で見る放流は格別なのでありました。
訪問日2015.08.18
ダム諸元
名称:下湯ダム(しもゆ)
形式:ロックフィル
目的:FNW
堤高:70.0m
堤頂長:783.5m
堤体積:3,723,000m3
堤頂標高:EL288.0m
サーチャージ水位:EL282.6m
常時満水位:EL263.4m
総貯水量:12,600,000m3
ダム湖:下湯平成湖
管理者:青森県
完成年:1988年
ダムカード有り
青森県 ダム便覧
[1回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E4%B8%8B%E6%B9%AF%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%B8%8B%E6%B9%AF%E3%83%80%E3%83%A0下湯ダム