秋神ダムから、さらに国道361号を1,2km西進して、
脇道のそれた先にあるのが久々野ダム。
まあ、更に奥にある朝日ダムの前座ってとこでしょうか。
割と小規模な発電用ダムになります。
堤体が小さいので、かえってゲートがメカメカしく見えないことも無い。
まあ当然立入禁止です。
上流から見た図。
発電用なので、たっぷり貯水してますな。
とまあ、それくらいしか見ることのできない久々野ダムでした。
訪問日:2022.10.3
ダム諸元
名称:久々野ダム(くぐの)
形式:重力式コンクリート
目的:P
堤高:26.7m
堤頂長:72.2m
堤体積:16,000m3
堤頂標高:-
サーチャージ水位:-
常時満水位:EL793.5m
総貯水量:1,247,000m3
ダム湖:-
管理者:中部電力
完成年:1962年
ダムカード無し
ダム便覧
[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E4%B9%85%E3%80%85%E9%87%8E%E3%83%80%E3%83%A0/%E4%B9%85%E3%80%85%E9%87%8E%E3%83%80%E3%83%A02022久々野ダム2022