大仁田ダムから適当に(ぇ)下山?しまして
大仁田ダムの南を東西に走る国道299号を東へ進みます。
途中299号は右折して埼玉へ行ってしまうのですが
そこを真っ直いく国道462号・十石峠街道を進みます。
そのまま十数キロ走ると、塩沢ダムへの案内がありますので
あとは従って走っていれば直ぐに到着します。
駐車スペースもトイレもあります。
そんなに大きなダムではありません。
ダム湖は蛇神湖。その名前の由来は近くの案内板にある。
蛇神湖。小さいです。
管理所。峠の蕎麦屋といった佇まい。ダムカードはここで貰える。
職員が居ない時は、国道まで戻ったところにある土木事務所に行くか、
職員さんの携帯にかける必要がある。
…で、職員さん居ない!
あらら、仕方ないな、と思ってたら天端を職員さんが戻ってきてくれた。
無事カードゲット。
天端の様子。車両は通れなくなっている。
右岸に壁画。とても目をひく。
下流の感じ。頑張れば正面から撮れなくも無いようだが
頑張ればね。自己責任。
右岸から堤体全体。建屋は蕎麦屋タイプで統一している。
建設碑のある場所から堤体背面を。
この頃から天気が「雨寄りの曇り」から「晴れよりの曇り」に回復してきた。
そのため若干青空も見えたり。
ちなみに湖面に小さな波紋が見えるが雨が降ってる訳では無い。
さらに上流にある公園より。
湖面は謎のぷちぷちを除けば実に穏やかだ。
真っ青なアジサイが咲いていた。
「良い感じ」の写真撮ろうとして欲を出した感じが良く出ている。
戻ってきました。管理所前より、副ダムを含めた全景。
で、管理所の敷地の脇に階段がありまして
こんな感じですが、下まで降りることが出来ます。
さして大きなダムでもないので、体力的にもきつくないです。
しかし、直下まで続く道は門が閉じられ、
川原に下りられるものの、良いアングルは得られませんでした。(´・ω・`)
ダム諸元
名称:塩沢ダム(しおざわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:38m
堤頂長:157m
堤体積:67千m3
総貯水量:303千m3
ダム湖:蛇神湖
管理者:群馬県
完成年:1995年
ダムカード有り
これらの諸元はダム便覧からの引用、もしくはダムカードに記載されているものです。[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%A1%A9%E6%B2%A2%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%A1%A9%E6%B2%A2%E3%83%80%E3%83%A0塩沢ダム