阿多岐ダムから北に向かうこと20kmほどでしょうか。
R156を進むと到着するのが御母衣ダムです。
読み方は「みぼろ」です。
御母衣ダムそのものに到着する前に見ておかなくてはいけないのが
天然記念物。荘川桜。
樹齢450年とも言われる桜で、ダム建設時に移植されたものだ。
例年ならGWころに見頃ということで期待しまくったものの
ご覧のようにもう葉桜。残念……
とはいえ、その存在感はさすがでございます。
てな訳でダムの側にきました。
J-POWER(電源開発)の発電用の巨大ロックフィルダムです。
南側から来ると、手前の駐車スペースにすぐ停めちゃいますが
堤体のすぐ横あたりまで車で進んでいくことが出来ます。
結構歩くことになります。まあ自分ですが。
……ところで、またしてもセンサーにゴミが。
気づかないもんだなぁ。。
取水口近くには予備ゲート?か何かがズラリと鎮座しておりました。
さながら資材置き場。
上流側。堤体の表面はなんだかグダグダになっている様にも見える。
洪水吐についてるフラップゲート。
それが無ければ割と普通の洪水吐。
御母衣ダムの案内看板などを眺めつつ……
下流側を眺める。
堤体の下には発電所。
厳密には開閉所(送電するとこらしい)。
発電所自体は地下なので見ることは出来ない。
その開閉所のせいなのか、堤体半分行ったところで立入禁止。
上からモノを落とさないでね的な措置だろうか。
右岸になんかある。慰霊碑か、定礎か…。
漢字2文字っぽいのだが良く分からない。
下流に見えるこの施設はMIBOROダムサイドパーク。
ダムカードはここで貰える。
さっそく移動。なぜかピンぼけ。
ダムカードとパンフレットをもらって一休み。
いや、この時暑かったのを良く覚えている。
中の自販機でコーラを飲んで、展示物を色々拝見。
荘川桜の写真もあったが、撮ったら撮ったで難しい桜を
まあ、プロさんは綺麗に撮るモノです。どうなってんだか。
プール?越しに御母衣の堤体。
たぶん、このアングルで撮る人は多いはずw
入り口付近に石碑があったので、石碑なめ御母衣。
道を渡って御母衣。
いつものことだけど、写真じゃあの小山が130mあるようには見えないよなぁ。
とまあ、御母衣ダムを満喫したのでそろそろ離れます。
パンフレットをもってご機嫌で気持ち悪いくねり方をしている私。
あ、言うまでもないですが(?)発電機の水車です。
そしてここには何故か桜が咲き誇っていたりするのでした。
荘川桜は散ってたけど、これで少し取り戻した!?
訪問日:2016.05.02
ダム諸元
名称:御母衣ダム(みぼろ)
形式:ロックフィル
目的:P
堤高:131m
堤頂長:405m
堤体積:7,950,000m3
堤頂標高:766m
総貯水量:370,000,000m3
ダム湖:御母衣湖(みぼろこ)
管理者:J-POWER
完成年:1960年
ダムカード有り
J-POWER wikipedia ダム便覧
[0回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%BE%A1%E6%AF%8D%E8%A1%A3%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%BE%A1%E6%AF%8D%E8%A1%A3%E3%83%80%E3%83%A0御母衣ダム