西米の川ダムから南へ。
JR関西本線に沿って西へ向かい、月ヶ瀬口駅までくれば
もうすぐに到着します。
右岸側からアプローチすると、
いくつか大きなグラウンド?公園があり、大きな駐車場もあります。
その奥に管理所があってそっちにも駐車場があるので
早まって停めてしまうと歩くことになります。ええ、私です。
ほら、停められるとこがいつでもあるとは限りませんしー
ちなみに、京都府です。
祝・初京都ダム!
三重県に続き、初上陸(ダム巡り的に)
トイレのあるダムは良いダム。これは揺るぎない。
というか、大きなグラウンドもあるし、そりゃあるか。
ちなみに、訪問日も多くの人が集まり何かやっていました。
高山ダム諸元。随分と細かく記されている。良いダム。
管理所到着。ダムカードとパンフレットを貰うと
職員さんから「ここ初めて?」と聞かれ、
「? ええ、初めてです」と、なんでそんなことを?と思ったら
木津川ダム総合管理所が管理しているダム5基
「高山ダム」「比奈知ダム」「青蓮寺ダム」「布目ダム」「室生ダム」
の5枚のダムカードを集めるとオリジナルカードが貰えるという。
更に5枚のオリジナルカードを集めると、巨大カードが貰えるとか…
今回は行かないが覚えておこうφ(.. )
管理所脇から見る堤体。重力式アーチダムだ。
天端にはなにやら人の列。エレベーター棟のドアも開いているようだ。
どうやら見学会をやっているのだろう。
あ、この階段は使わせて貰えない。
ダム湖。曝気装置か何か浮かんでる。
でもアオコがいっぱい。
分かりにくいところにダム湖名を示す看板があった。
月ヶ瀬湖というらしい。
バイクに戻って迂回し、ダム天端を通って左岸へ。
小さな公園があるのでそこから一枚。
月ヶ瀬湖の様子。
遠くに網場が見える。
下流の様子。
そこにあるのは発電所、かな。
天端の様子。
右岸上流の小高いところにインクライン。
小さなゴンドラが何か良い(?)
左岸上流を見ると崖くz……ん?
その上に東屋が見える。展望場所か?
もしや、木で見えない対策で…?
その効果はばっちり!いや、そのためかどうかは分からないけど!
しかし暑かった。。
訪問日:2016.08.07
ダム諸元
名称:高山ダム(たかやま)
形式:重力式アーチ
目的:FNWP
堤高:67.0m
堤頂長:208.7m
堤体積:214,000m3
堤頂標高:EL137.0m
常時満水位:EL135.0m
総貯水量:56,800,000m3
ダム湖:月ヶ瀬湖
管理者:水資源機構
完成年:1968年
ダムカード有り
木津川ダム総合管理所 wikipedia ダム便覧
[1回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%83%80%E3%83%A0/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%83%80%E3%83%A0高山ダム