さて、また随分と時間空いてしまいましたが続き。
この日のラストは八ッ場ダム。
とはいえ絶賛建設中であり、この周辺はナビ役立たず。
雰囲気で接近します。
それなりに苦戦しつつ、建設現場が見える場所にやってきました。
恐らくダム本体の左岸になると思われる場所。
山が削られ、空中にクレーンが渡され、建設準備がどんどん整っていっているのだろう。
ダム湖右岸(になるであろう場所)に移設されたと思われるお社。
さて、この日は朝から走り詰めなので、道の駅で休憩しましょう。
道の駅・八ッ場ふるさと館の目玉といえば
ダムカレー!※カード付き
食べ方も細かく書いてあります。
八ッ場ダムの安全な運用への祈りが感じられます。
というわけで、ダムの決壊という最悪事態を想起させる
「ルーのご飯への浸水」は御法度です。
が、これが不可能に近い。
他の多くのダムカレーと違って、ご飯で堤体を表しているわけではなく
堤体デザインの仕切りがあるのですが(そういう意味では一番ダムっぽい)
この仕切りと器に僅かな隙間があるのです。
なので、粘度の高いルーとはいえ漏水?漏ルー?してしまいガチなのです。
食べてる最中に動くしね。
あ、普通にうまかったです。
そしてもうひとつココでやっておくことといえば
足湯! しっかし
クソ熱い!! 足が真っ赤に茹で上がってます。
汚い足の先に見えている橋は、ダム湖(予定)にかかる2本の橋の上流側
「不動大橋」
立派な橋です。
不動大橋から下流を見た図。湖水がまだ無いので随分と高い位置にあるように感じる。
遠く見える橋が「八ッ場大橋」。
ニュースで橋脚がよく写ってたのは多分こっち。
写っている線路は、水没予定地のため既に使われなくなったJR吾妻線。
上流側。
どこまでが水没予定なのかはちょっと分からない。
そして八ッ場大橋。
もう日が山の向こうに落ちてしまいました。
八ッ場大橋から見たダム建設予定地。両岸がむき出しになっている辺りなんだと思う。
旧川原湯温泉駅、と思われる。
もう完全に移転済みと言ったところか。
この土地は知らないけど、何とも言えない寂しさを感じてしまった。
殆どのダムで多かれ少なかれこういう光景があったのだなぁ。
完成したらまた来よう。
橋と同じレベルにある住宅はもちろん新しいもの。
ひと気はあまり感じなかったが…はて。
で、このしつこい標識。一個で良いよ、一個で。
他にも、まだ新しくてテープの巻いてある標識などあって、
まだまだ上も下も工事は続くのでしょう。
綺麗に整備された新しい町なのに、人の気配を感じない。
何か、とても寂しさを覚える八ッ場でした。
ま、夕方って時間帯の所為もあるけど。
訪問日:2015/05/17
[4回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%85%AB%E3%83%83%E5%A0%B4%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%85%AB%E3%83%83%E5%A0%B4%E3%83%80%E3%83%A0%EF%BC%88%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E4%B8%AD%EF%BC%89八ッ場ダム(建設中)