去年、近場のダムで記念ダムカードを発行した場所が2カ所ほどありました。
すっかり忘れてたのですが……
某役者から
「ダム行ってみましたよ!記念カードとやらを貰いましたよ!」
てなことを言われ
これはイカン!と、またしてもレンタカーに飛び乗って出かけました。
まさか愛車の修理が年越えるとは思ってなかったぜ…
てな訳で、何回目かの訪問。小河内ダムにやってまいりました。
まず洪水吐きの下流の駐車場から撮影するのはお決まりパターン。
その後、少し走って奥多摩湖の駐車場へ。
朝一で来たので余裕で停められましたが、
見学してる間に満車近くなってて驚きました。
訪問は3回目ですが(通りかかったり、はもっとありますが)
以前来たのが2013春と2014夏という、まだダム巡り始めた序盤だったので
あまり写真が残ってなかったりもする。
この看板に着目したのは今回が初らしい。
何で撮ってなかった?と思った私はダム病が進行してるだけ。
毎回撮るアングルも撮ってしまうのはまあ仕方ない。
天端を歩いていると、何か違和感。
前ってこんなんだったっけなぁ……?
と思い調べたら、2013年の写真に天端が。
こちらが2013年。再舗装と歩道の段差の撤去。
観光客多めのダムだから綺麗にしたのかな。
手すりもおニューになっている模様。
おニューっつっても、いつやったのかは分かりませんけどね……
定番その……いくつか。ここは変わらない。
で、いつも右岸まで歩いて行ってはいるのですが、
右岸の下流側にある広場から、
さらに山の方に伸びる道があるのは今回初めて知りまして
折角だし!って登って行くと~
悪く無いアングルで見られるのでした。
桜の季節は対岸がピンクに染まりそう。
ヘリポート兼第二号取水設備のアップ。
奥の駐車場を見ると、続々と人が集まってるのが分かる。
いいなぁ、バイク。
余水吐きゲート。何か撮りたくなったもので。
山の中腹には展望公園になりきれなかった謎の広場があるのですが
そこにはボートが2,3埋めてある。
どうしたかったのか、完成形が見えてこない……異様な景色。
一部に紅葉も。
山から下りてきて慰霊碑にご挨拶。
上流側も撮影。
ひとしきり見て回ったところで、開館時間になったので
ダムカードを貰いに。そんでもって
ダムカレー!小河内っぽくはないが、それは別にかまわない。
堤体に刺さってるソーセージを抜いても何も起こらないがかまわない。
堤体の脇からルーが下流に行こうとしてる辺りも……かまわない。
だってこのダムカレーには
こんな手の込んだものがあるのだから!!!
網場か浮桟橋かは知らないけども!!
おいしく頂きました!!
ではダムカードです。
これは以前貰った奴。
今回貰ったver2.1に60周年シールが付いたモノ。
そして60周年カード。
これまでも これからも よろしくお願いします!
訪問日:2017.11.26
[1回]
PR
http://c2g.ni-3.net/%E5%B0%8F%E6%B2%B3%E5%86%85%E3%83%80%E3%83%A0/%E5%B0%8F%E6%B2%B3%E5%86%85%E3%83%80%E3%83%A060%E5%91%A8%E5%B9%B4小河内ダム60周年