忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166
今回の2日にわたる中部地方ダム巡り。
美和ダムで最後でした。
高遠ダムの存在を気にしつつ(何故か検索でハッキリ出来なかった)
国道152号を一気に中央道諏訪ICがある諏訪市まで北上。

あとは一気に帰宅です。

驚いたことに一枚も写真を撮っていません。
疲れもそうですが、行きに通った道ですしねぇ。

今回も、というか毎回ですが、
下調べ不足が目立った旅行でした。
帰ってからブログを書く際に、調べ回って初めて知ること多すぎ。
いや、というか時間不足で慌ただしく回ってるから?
ていうか過密スケジュール?
うーん、貧乏性というのでしょうかね。

次の旅行はノンビリしたスケジュールを組むようにしてみます。

PS(?)
プレートガータ構造鋼製多段式角落しゲート
は大凡理解しました。

拍手[0回]

PR
奈良井ダムを過ぎ、
国道361号を進み、伊那市を突っ切って
361号が高遠城址公園あたりで終わり、国道152号を左折。

ナビ上には、高遠湖の端に、どーもコンクリート構造物を示す表示があって
コレ、ダムじゃないかなぁ。。と思いつつ、疲労もあってスルー。
(ちなみに、高遠ダムでした)

「疲労もあってスルー」パターンが夕方多くなるのは
予定を詰め込みすぎてる動かぬ証拠。
体力に見合った予定を組めよと、いい加減思い知りつつ…

高遠湖を左に見ながら少し進むと美和ダムが見えてきます。
 
クレストに大きなラジアルゲートが一門。
両脇に常用洪水吐。ここもラジアルゲートかな。
下にあるのは発電所でしょうか。

で、ふと、右に目をやると
 
謎の物体が見えてくる。何らかの排水口にしてもこのデザイン。ただものではないな。
ってことで、後ほど調べたところによると
排砂のためのバイパストンネル。どっからバイパスされてるかってゆーと
ダム湖の上流に小型の堰をもうけて、そこに繋がってるらしい。
堆砂はどこのダムも課題ですなぁ。
で、このトンネル、ちっこく見えますが、直径7m程度あるようです。


ダムに到着。

みわっこ……?

 
案内板。劣化具合がアイタタタ…
「みわっこ」というのは資料館?のことらしい。
ダムカードもここで貰える、というかセルフサービス方式。
これで私も立派なみわっこです。

 
ダム湖・美和湖。またダム湖百選。

 
天端。見学の正しいフォームを図解してある。
奥の「美和ダム」って書いてあるところの横あたりが展望台らしい。
が、疲れていたのかその存在に気付かず。やっぱダメだな、このパターン。

 
天端上から美和湖を眺める。なかなか綺麗?

 
やけになだらかに見えるインクライン、なんだと思う。

 
堤体のソバでは、無数のコイが泳いでいました。緋鯉も。

 
ゲート付近から下流を望む。

 
ふと、こんなプレートを見つける。
プレートガータ構造鋼製多段式角落しゲート

さすがに意味わかんねーす。ラジアルゲートの保守点検用ゲート??はてはて。
真相は闇の中。

ダム諸元
名称:美和ダム(みわ)
形式:重力式コンクリート
目的:FNP
堤高:69.1m
堤頂長:367.5m
堤体積:285,700m3
堤頂標高:EL817.6m
サーチャージ水位:EL815.0m
常時満水位:EL815.0m
総貯水量:29,952,000m3
ダム湖:美和湖
管理者:国土交通省中部地方整備局
完成年:1959年

ダムカード有り

国土交通省 wikipedia ダム便覧

拍手[1回]

味噌川ダムを出て、一度中山道へ戻る。
そして諏訪の方へ少し北上し、トンネルを抜けたところを
県道493号に右折。その後国道361号を東進…

味噌川ダムから美和ダムへ向かう為の道順だが
その県道493号沿いにあるのが奈良井ダムだ。

 
この手の寄る予定のないダムは、もちろん調べて無いのだけど
「ナビに表記がある」ので、その存在に気付き立ち寄ってみたりする。

 
天端は立入禁止。そこそこの規模のロックフィルっぽいが…はて。

 
自由越流式の非常用洪水吐withローラーゲートの常用洪水吐。
なるほど合理的。たぶん。

 
その導流部。左岸にも行けそうな道・橋があるが、まあいいか。。
(夕方のテンションはこんなもん)

 
限られたアングルから堤体を。一面草。アースダムかよっ。

ちなみに、味噌川ダムは太平洋側に注ぐ木曽川水系だが
そこより若干とはいえ南に位置するこの奈良井ダムは日本海側に注ぐ信濃川水系だ。
ちょっと不思議な気分。


ダム諸元
名称:奈良井ダム(ならい)
形式:ロックフィル
目的:FNW
堤高:60m
堤頂長:180m
堤体積:953000立方メートル
総貯水量:800万立方メートル
ダム湖:ならい湖

管理者:長野県
完成年:1982年

ダムカード無し
これら諸元はダム便覧からの引用です

拍手[1回]

国道19号・中山道を北上すると、木祖村ってところへ。
その辺りで県道26号に進路をとり、さらに村の中心部をひた走る。
村の外れ辺りまで来ちゃったかな-?ってころにダムへの看板が出るので従って
若干ウネウネの山道を登っていくと、やがてダムの堤体が見えてくる。

下流側に堤体を下から眺められる場所があったようだが
まっすぐにダム管理所を目指していた私には分からなかった。
相変わらず下調べが甘い。

というわけで
 
管理所到着ー
駐車場はっと……

 
テニスコー…… いやいや、駐車場……
倉庫とかあって完全にテニス出来ません。コート自体は荒れてないのに…

で、管理所にいざ入ろうとすると、ダムカードを希望の方はふれあい館の方へ、と。

 
と言うわけで天端を渡って(車両通行可で良かった。制限速度20km/h)

 
ふれあい館到着。んでは早速カードを貰おうと入り口に近づくと
「閉館」
の文字。はぁ!?

軽くパニックになりそうになりながら、張り紙を読んでいると
なんだかタイミング的にたまたまこの日は…ってなことなのか、と
理解したようなしてないような(結局軽くパニック)
じゃ、じゃあ管理所で貰えるんじゃ?
とかふれあい館の前で立ち尽くしながら狼狽してると
中からおばさんが出てきて、どうぞどうぞ、と。

なんとかカードを貰えた。
で、どこから来たのか聞かれるパターン。
東京から~で大概、あれまあ遠いところから扱い受ける。
ま、まあ遠いといえば遠いが。
じゃあ、ゆっくり見てって下さいねぇ
って言葉を頂きましたが、こちとらそんなに余裕ねぇ。
いや、一基行くの諦めてるので時間的にはそこまでカツカツじゃないのですが
いつものパターンで体力的に余裕が少しずつ無くなってきてるのだ。

 
堤体の下流面。リップラップは結構綺麗に敷き詰めてあったんだと思うが草が。。
ロックフィルにおける雑草って見た目は悪いのはさておき
どういう影響があるのか若干気になるところ。
いや、ほぼ影響無いのはここを含め、草ぼーぼーのロックフィルをいくつも見ていて分かるんだけど、
んじゃ、仮に木が生えたら、根が堤体の強度を増すのか減らすのか
どっちも有りそうなので困る。
ま、環境的には草生えてる方がいいのだろうけど
とりあえず見た目がガッカリになるので個人的には。。。

 
上流の方。どこのダムでも湖に面してる方が雑草は少ない。

 
ダム湖・奥木曽湖。左岸に取水設備が見える。

 
非常用洪水吐。奥の構造物の下に、常用洪水吐があるらしい。見てないけど。

 
その導流部。結構堤高があることを窺わせる。
っていうか、このダム、ホントにでかいんですわ。

結構人がいました。
地元に根付いているんでしょうね


ダム諸元
名称:味噌川ダム(みそがわ)
形式:ロックフィル
目的:FNWIP
堤高:140.0m
堤頂長:447.0m
堤体積:8,900,000m3
堤体標高:1,130m
総貯水量:61,000,000m3

ダム湖:奥木曽湖
管理者:水資源機構

完成年:1995年

ダムカード有り

wikipedia ダム便覧 水資源機構

拍手[2回]

何をってダム紹介(?)
それはそうと私は本日、眼鏡を新調しました。
破壊しちゃったのでね。。

さて、黒部を含むダム巡り二日目の行程ももうすぐようやく終わりです。

例によって黄色い旗は目安ですんで、あんま気にしないで下さい。
長野に入って一個目の黄色い旗が牧尾ダムですかね。

次の味噌川ダムまでの道中は、中山道です。

その途中にある道の駅には
 
中山道東西中間地点の碑がありました。

まあ、ぶっちゃけ暑くて暑くて死にかけてたので
給水にたまたま立ち寄っただけなんですが。
こう言うのあると、なんか得した気分になります。

この辺りで、頑張っても予定の全てを完遂出来ない、と諦めました。
(それまでは、もしかしたら…なんて思ってた)

そうそう、リアルタイムでの昨日の金曜日、
NHKで黒部ダム50周年の番組(3月に放送したヤツらしいが)を放送してました。
偶然見かけたのですが思わず録画しちまったい。
ついこの間見に行ったとはいえ、中々興味深い番組だったのですが、

一つだけ、一つだけ突っ込ませてくれ…


ダムの向きが反対だ。 

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]