忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170

唐突ですが、到着です。

http://www.dammaps.jp/?d=1032

まず最初の目的地、大町ダムです。時刻は6時ちょうど。
ダムカードが貰える管理所が開くのは8時半。
こんなペースで来たのには意味があります。
地図を見て貰えれば分かりますが、ここの上流に七倉ダムと高瀬ダムというのがあって
その高瀬ダム、実は日本一のロックフィルダムなのです。
ダム全体でも黒部に次いで2位という堤高を誇ります。
残念ながらカードは出してませんが、見に行く価値はありそう。

と、それはさておき、まずは大町ダムをば。
上の写真の道路から川辺に出られる道がありまして、そこに
 
こんな釣り橋があります。
そこを渡っていくと

 
どーんと真っ正面から見ることが出来ます。

 
朝陽を浴びるゲート部分をどどーん!
コンジットゲート(下のとこ)の前に、不自然な水色の長方形がありますが
画像加工とかじゃなく、本当にこうなってるんです。

 
発電所の入り口(の柵の隙間より)。思ったより左岸側に横長だった。

さて、いつもならここから管理所へ行くのですが
いかんせん6時ですし、先に、上流のダムに向かいましょう。

 
その途中振り返ると、そこには朝靄の中に浮かぶ大町ダムのシルエット。
何か幻想的で、思わずカメラを向けていました。


さて

七倉・高瀬ダムを見て戻って参りました。その時の様子は、また次に。

ダムから少し上流に、ダムを見下ろす展望公園があります。

 
もうすっかり日が昇って暑くなってきました。時刻は8時15分ほど。

 
唐突ですが、虫シリーズ。なんだか赤とんぼが無数にいた。
さて、管理所の方へ行ってみましょう。

 
職員さんはまだ来てませんが侵入は出来ます。

 
天端。徒歩で入っていいようです。

 
天端からダム湖を望む。龍神湖。

 
下流を見るとこんな感じ。言うてもまだまだ朝早い感じですか。

さあこの次は、メインディッシュ…いよいよ黒部ダムへ向かいます。

拍手[0回]

PR
以前どこまで書いたか忘れました。

黒部ダム50周年イベント
ダム見学会に応募した、あたりなのかもしれません。

1回あたり15人、約10倍(職員談)の倍率を乗り越えて
見事当選!って話も何だかもうしたやらしないやら。

なにはともあれ、無事、黒部ダム見学会に参加する運びと相成りました。

さて、この見学会、10時30分に黒部ダム駅に集合というもの。

でも見学会自体は2時間程度、向こうで12時過ぎには暇になるぞ?
東京へ、とんぼ返り?
それはあまりに勿体ない気がする!

よし、それじゃ、どこかで一泊してダム巡りをしよう!

てな訳で練りに練った計画(大袈裟)を遂行するために
深夜1時過ぎにバイクで出発しました。

Twitterでいつもより多めに呟いたので
うぜぇぇぇ!って思った方もいるかもしれません。すみません( ゚ρ゚ )

ちなみに、いつものように1ダム1エントリで書くので
当分このブログ、ダム話に終始しますよ。それくらい巡ったんす。


ザックリとした1日目の道程。MapFanさんとこを利用させてもらいました。
黄色い旗の位置は、ルートを描写するために必要だった中継地点なのであまり深い意味はありません。

出発時、山梨で雨がまだ降っているという情報があったため
レインコートを着込んで出発。
しかし結局降らないまま山梨を通過。レインコートをぬぎぬぎ。

 
諏訪湖SAにて。灯りで湖の位置が分かる。STP200回想い出の地です。
レインコートを脱いだ所為で、純粋に寒いw

 
長野道に入ったころには空が白んで来ました。そしてやっぱ寒い(まだ脱いでる)
高速降りる直前の梓川SAで給油をすませて、いざ下道へ。
山の中へ向かう時は早め早めってね。給油。

 
レンズが既に濡れてるってのもあるけど、朝靄の中を突っ走る。
そろそろ動画を考えよう。。

 
日がのぼるにつれて、徐々に稜線が見えてくる山々。
なかなか綺麗な光景だった。そして寒い(しつこい)

やがて道は山の中へ…

拍手[0回]

タブレットで更新を試みようとしたが…
こりゃ無理だ。
今更ネットブックが欲しくなるとは…

拍手[0回]

だいぶ前に書いたので忘れた方もいらっしゃいそうですが
私、ウェアラブルカメラHX-A100を買ったんです。

こんな感じに書いた割りには、その後音沙汰なく。
おもちゃ買った段階で満足したか?みたいになってますが。

実際には千葉に行った時に使いました。
正直、音は風きり音が酷すぎて聞けたものではありません。
で、画像ですが、

 
静止画を撮ることも出来ますが、運転中は無理なので動画から切り出したものです。
アクアラインの地上部分。
判断の難しい画像になってしまいましたが、どうでしょう?

なんとゆーか、分かってましたが
可も無く不可も無く。

こだわりが無ければGoPro3の方がいいんじゃないすかね。。

拍手[0回]

いや、岡山県にいきなり遠征した、とかそういう話ではありません。
まだ黒部遠征も終わってませんし。
そうそう、黒部ダム見学会の事務局?から
「堤体内、かなり寒いから上着必須な!」って電話きた。
来週から猛暑だと言うのに。
あまり使えなかったユニクロのウルトラライトダウンが荷物にもならないしいいかな?

で、岡山です。
今までダムカード1枚という、圧倒的な少なさを誇っていましたが
数日前の、平成25年7月30日

14枚配布開始の報。

http://www.pref.okayama.jp/page/344452.html


国交省のオフィシャルの一覧にはまだ反映されてませんが
見たところ公式カードのようです。

岡山の人は是非!(?)


ニイニイゼミ。
本気で探してみました。
小学生時代以来で、超真面目に昆虫採集。
ただ、採る道具が、虫網ではなくカメラであって、
保存する道具が、虫かごではなくSDカードに変わってますが。

 
目をこらしつつ歩いてたら、意外と直ぐ見つかった。
そもそも珍しいセミでもないですからね。
今回はピントは結構合ってる、と思う。(ミスったのも一杯あるが)

 
ただ、ちょっと見分けにくいんですわな。カムフラージュが結構効いてる。

 
急に目の前に飛んで来てひっくり返るヤツが。死骸じゃないですよ。
何だろうなぁ?とひっくり返してみようかと思ったら飛んでっちゃった。
ミンミンかなぁ?と思ったけど、ヒグラシかも?
ヒグラシ見たこと無いから判断つかん。

 
無尽蔵にいるアブラさんのご尊顔。
ピント合わせ練習でもあります。
ちょっと深度が浅い気もします。オートじゃない方が?
うーむ。。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]