忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172
豊平峡ダムから定山渓温泉の方にちょっと戻って
脇道に入っていくと、県道…道道か、道道1号を登っていくと直ぐに定山渓ダムにつきます。
豊平峡ダムから10kmもありません。

http://www.dammaps.jp/?p=1&d=0124

トンネルを抜けるといきなり天端にでます。管理所も。


関係者以外立入禁止ですが、他に駐車スペースが無いので
ちょいと失礼してダムカードもらいつつ駐車の許可を貰う。
ああ、ここもセセリチョウの襲撃を受けていました。


管理所脇から堤体を望む。
堤高117m、堤頂長410mとかなり立派な重力式コンクリートダムだ。


トンネル出口に上がれるところがあったので、そこから一枚。
ご覧の通りトンネルとトンネルの隙間で駐車場はない。


天端からダム湖・さっぽろ湖を望む。
札幌から近いと言えば近い。


天端から下流公園を眺める。こっちは駐車場がある。
噴水とかも見受けられて結構しっかり整備されている。
資料館もあるらしいが、例によって急いでいるので見ていない。
写真からも、日が傾き始めているのを感じられる。。

しかし、発電所と思しき場所の水だが、あの距離ではその下流の橋がビシャビシャになりそう。


クレストラジアルゲートから下流を。
コンジットゲートの上の部分がカイジの鼻みたい。

左岸まで行ってないけど、引き返して下流公園に行ってみましょう。


やはり橋の上はびしょ濡れであった。
カメラ濡れちゃうので車内から撮るとかする必要があるかも?


まあ例によって虹が出るわけですが。
ここから見ると、虹をくぐって来たわけです。


ゲート部を見上げる。やっぱりカイジの鼻。
堤体に結構近づくことが出来て、中々の迫力だ。

拍手[1回]

PR
予想スケジュールよりも大分早く回れていたけれども
その予想が「間に合わない」なので、早ければ早いほど良いってことで
昼飯もPAで適当に済ませて、北海道をひた走る。

http://www.dammaps.jp/?p=1&d=0087

定山渓温泉という観光地を抜け、国道230号から脇道へ。
暫く走ると冷水トンネルが見えてくるが、その前に巨大駐車場。
ここに車を停めて、ここからは有料の電気バス(片道300円)を使うか、
徒歩で向かうかってなことになる。


こんな感じに電気バス用のロータリーがある。これは帰りに撮ったもの。
チケット売り場の方に聞いたら、出発したばっかりで次のは25分くらい後だとのこと。
2km程度だし歩いた方が?お兄さん若いし、ってなことだったので
「若い」には苦笑いをしつつ徒歩開始。


冷水トンネル入り口。まっすぐのトンネルで出口見えてます。
中は涼しくて有り難い。


冷水トンネルを抜けると、すぐに次のトンネル、豊平峡トンネルが見えてますが、
その隙間の場所にこんなところが。まあ滝自体は写真写りもアレですので飛ばします(ぇ


そして豊平峡トンネルを抜けると……


例によって写真では伝わりにくいですが、思わず「おぉ」と感嘆の声が漏れる絶景が。
ゴツゴツした岩肌の覗く山々の隙間に、ダムのアーチ、青い空、湖面、
全てがエクセレントっっ!と1人で盛り上がってました。
っていうか、このダムは観光地としてもそれなりに有名なようで、
紅葉の季節にはそれこそたくさんのお客さんがくるそうです。
この日も、何にも無い平日の昼間にも拘わらず結構人いましたしね。

※パノラマ写真。ブラウザによって見れたり見れなかったりしてるっぽいが。


管理所のさらに奥に資料館がある。ダムカードはここで。
どうでも良いけど、管理所の玄関も、この資料館の玄関も
大量のセセリチョウの襲撃を受けていたんだが何だったんだろう。


資料館2階のベランダからダム湖・定山湖を望む。
これまた綺麗。水の色も綺麗。さすがダム湖100選だぜ!
と思って調べたら、奥多摩湖も宮ヶ瀬湖も選ばれてた。なーんだ。
ってか、あの美しいシューパロ湖が入ってないじゃないか。何だコレ!(゚Д゚ )

ちなみに、なのですが、
このダムは豊平峡(ほうへいきょう)ダムですが、川は豊平川(とよひらがわ)であり、
次に行くダムは定山渓ダムですが、ここのダム湖が定山湖です。ややこしい。


HBバルブから観光放流中!
ここは割りと常に観光放流してるっぽい。至れり尽くせり。
土日祝日だと、この2倍出してくれるらしい。


これで毎秒1立方メートルらしい。
大した量じゃないけどHBバルブは水が拡散するので派手ですな。
※藤原ダムの時見たのは毎秒38立方メートル。


天端から下流を望む。副ダムもアーチ。なんか可愛らしい。


左岸の端の方まで来てみた。右岸のちょっと小高いところにある建物は
絶景展望レストラン「だむみえ~る」
名前に突っ込んだら負けである。しかし、是非訪れたいところだが
どうやら営業は秋かららしく行けなかった。残念。


なんとなく岩写真。どこを切り取っても絵になるって感じでした。
いやーとにかく、何から何まで素晴らしいダムでした。またいつか訪れたい。
時間が無いってのに、帰りの電気バスを一回スルーしたくらい。
写真の点数が増えてしまったのも致し方ないのだ。これでもかなり減らしたんだい。

というわけで、予定より長く滞在しましたが満足でした。


生き物写真。電気バス乗り場の前にいた蝶。詳細不明。

拍手[0回]

シューパロ湖から452号をただ北上するだけで桂沢湖に到達します。
やがて突き当たるので左折して県道116号に入ります。

うろ覚えでは、116号から更に、湖の側を通ってる細い道でダムサイトにつけた気がしたのですが
完全に間違えでした。

かなり寂れた湖畔の公園に着いてしまいました。
まあ、ここからでもダムは見えるかな?ってことで散策。


うーん、網場とかインクライン、管理所と思しき建物は見えるが…

しかし、この公園、寂れてる割りにはちゃんとトイレや自販機あるし
ちゃんと使われているようだ。週末とか人来るのかな?

あ、でもこの桂沢ダム、嵩上げ工事されて新桂沢ダムになる予定で
10m以上も堤高が上がる。そうなると、この公園も沈んでしまうのかもしれない。


生き物を撮ってみようシリーズ。名前は知らない。


生き物を撮ってみようシリーズ。古い造形のティラノサウルス。
ここら辺は化石の宝庫らしい。

このあたりの道から天端に出られるつもりだったのが出来なかったのは
嵩上げ工事の関係かもしれない。

とりあえず県道に戻って進むと

県道沿いにダムを見下ろせる公園があった。
湖面が見えるアングルは「私、堰き止めてます!」感があって好き。
ここからちょっと下流まで行って、川を渡って対岸へ。


もうちっと正面から撮れないものか。。
ダムサイトに若干の工事感。天端には…行っちゃダメかな…?
そんな風に察して堤体には近づかなかったのですが、
実は徒歩で行って良かったっぽい。管理所の人に聞けば良かった。
次来る時は堤体の工事もしてるだろうし、この姿は見納めだ。


エメラルドグリーン?のローラーゲート。


桂沢湖。ティラノの公園は……見えないか。
あとは、管理所へ行ってダムカードを貰うのみ。
何か物足りないのは、堤体に近づいてないからだろうか。あ、徐々に後悔が…


堤体からではないけど、管理所へ向かう道から下流の方向を眺める。
どこを見ても綺麗で困る。

さて、残りは千歳より西側です。
そこを全て回れれば、次に来る時に楽になるし急がねば。。
って訳で道央自動車道に飛び乗るのでした。

拍手[2回]

452号から大夕張ダムの看板がある脇道に入ると
少々びびるくらいの砂利道の下り坂が。
バイクじゃ(というかZZRじゃ)無理な道でした。

今走ってきた452号は新しく掛け替えた新道、
坂道を下って出る道はシューパロダム完成後水没すると思われる旧道です。

その道を折り返すように走っていると暫くしてこんな表示が。


通常は入れませんけど、さっき許可を得てるんで突き進みます。

その後数キロ走っていると、ようやく大夕張ダム管理所が見えてきました。

一言声を掛けようか、とも思ったけども、まあ忙しそうなんで近辺をうろつくことに。


なかなか味のある看板。後ろに見える鉄橋は三弦橋。
三弦トラスっていう世界でも珍しい構造の橋、らしい。


旧452号。管理所前から後ろを振り向くとどこまでも青い空。

さて、肝心の大夕張ダム。

手前の青いラジアルゲートが三門ある奴が大夕張ダムです。
あと僅かですが、現在も絶賛稼働中。
見ての通り、奥のシューパロダムが完成すると水没します。
というか、今走ってきた旧道、管理所、はたまた鉄橋達、すべて水没します。
シューパロ湖の美しい眺めも大分変わるんでしょうねぇ。。


水没する運命の三弦橋。空が綺麗だったので、そっちメインに。
(というかこの時は三弦橋が珍しい橋という認識はしてなかった;)

※パノラマ写真

次に来る時は、確実に無くなってます景色でした。
もし可能なら、夕張シューパロダムの試験湛水の時に来てみたいなぁ。
※試験湛水。完成後、テストのため一回上限まで水を溜めること。
※いかんせん水の溜まり方は自然まかせなので、いつ満水になるかは不明。



訪問日:2013.07.18

拍手[0回]

新千歳空港から道東自動車道を30kmほどひた走り
夕張ICを降りて、国道452号を北上。

夕張シューパロダムへは苦も無く到着しました。
http://www.dammaps.jp/?d=3101
走ってる内に天候も良くなって、いい一日になる予感しかしない!


遠くに見える夕張シューパロダムの真新しい堤体。堤高110mと中々の大きさだ。


もう堤頂付近まで出来ている。だからこその8月でもって大夕張ダムが廃止なんだろうけど。
気温も上がってきて写真も揺らめいているが気にしない。
地図で見ると県道136号が左岸の方まで伸びているが通行禁止。
まだ付け替え工事が終わってないようだ。

452号沿い、シューパロトンネルの手前に
夕張シューパロダムインフォメーションセンターというのが開設されている。
ここで、夕張シューパロダムと大夕張ダムのダムカードをゲット。
今回の旅行の最優先事項だ。
ここで、大夕張ダムは見れないものかと職員さんに聞いて、
ダムの管理所に電話してから向かうことに。

シューパロトンネルを抜けるとダムからはちょっと離れてしまうのだけど
そこに広がる光景といったら…

※パノラマ写真。スクロールバーでスクロール出来ます。

なんと言って良いか、作り物感?がするほどで、暫く眺めるレベル。


付け替え中の道路。絶賛工事中。


この味のある鉄橋は水没してしまうんだろうか?
工事用車両が頻繁に通っているのが見える。

こんな景色を眺めつつ452号を暫く走っていると
大夕張ダムへ向かうための脇道が現れるのでそっちにハンドルを切る…



訪問日:2013.07.18

拍手[3回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]