忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97
2年前の2月。

路面に残る雪をスタッドレスタイヤで乗り越えて向かった新豊根ダム。

その時は、電線の工事で通行止めに遭遇。
泣く泣く撤収したのでした。

そして今年の2月。再び新豊根へ……


なんか道路事情が若干変わっていた気もしますが、
今年は雪もなくあっさり堤体が見えてきた。


前回、辛うじて見えただけで終わった発電所への取水口、のゲート。


新豊根発電所概要の看板。さびさびでやや見にくいが。
この発電所への設備が前日まで修理だかなんだかで使用できなかったとかで……
あ、いえ、何でも…


ダムの近くの駐車場にあるダム諸元看板。


ああようやく出会えた新豊根。
2年前のやり残しを……って気分。

で、このあと管理所でダムカードをいただき
発電設備のメンテで前日までクレストから放流してたのに残念だったねぇ
(数十年ぶりであり今後恐らく無いこと)
などとガッカリ情報を頂戴する。
放流があったことは知っていたのだが、
前日まで放流してたとは思ってもいなかったのでガッカリ感が増大。


そんな残念な思いは展望台からの「やまびこポイント」で
声にして発散です。


どーん。
しかしここ、ほんとに良く響きやがる。
人が居なかったので割とマジな声量でいってみた。
魔王的な低い笑いとか。


ああ、あのゲートから放流してたってのに。
アーチダムの天端付近から流れ落ちる人工の滝、見たかった…


クレストゲートが片方板で封印されています。


コンジットもなんか整備中です。
だからクレストから放流したんでしょうねぇ。。


天端は徒歩でなら通行可能。


ゲート設備。ゲートは三井造船製。


というわけで、塗装工事中でした。


上から見るとこんな感じ。
塗装するったって、下流側は良いとして上流側ってどうするんだろう。


下流の様子。
アーチダムの副ダムはアーチしていることが多い気がする。
デザイン的な問題なんだろうけど、多分。


右岸側から堤体、奥に管理所。その脇から下に伸びる階段。

うーん、満喫。数日早く来られなかった自分を恨みつつ…


この近くの佐久間ダムで、
秋葉ダムのダムカードの配布が始まってたことを
すっかり忘れて帰路に就くのでありました。
また来なくちゃ…

訪問日:2016.02.27

ダム諸元
名称:新豊根ダム(しんとよね)
形式:アーチ
目的:FP
堤高:116.5m
堤頂長:311.0m
堤体積:345,000m3
堤頂標高:476.5m
総貯水量:53,500,000m3

ダム湖:みどり湖
管理者:国土交通省・電源開発(株)
完成年:1973年

ダムカード有り
国土交通省 wikipedia ダム便覧

拍手[0回]

PR
ダムカード大全集が出た当時、

全てのダムカード212枚+α

なんて言っておりましたが、
それから色んなダム事業者が
なんか流行ってるらしい、と
次々にダムカード増やすもんで……

ついにver2.0の発売となったようです。


公式ダムカード460枚+非公式カード62枚を網羅しているという。
いやもう、カード集めはキリがねーっす…

拍手[2回]

いやぁ、最近やたらめったらエナジードリンク増えましたねぇ。


ローカルエナジーとか。


お嬢様聖水(?)とか。これは買うの恥ずかしいんですけど。


で、こんなん見かけたんで買ってみたんですが

……普通にカルピスソーダでした。

なんかさ、エナジードリンクに求めるモノは

エナジードリンク味な気がするんですよねぇ。

あのいかにもエナジードリンクって味が、効いてる気分にさせる訳で。

拍手[3回]

随分昔ですが、収録に参加させて頂いた作品が午後のロードショーに。
7日(月)
「バンテージポイント」

内容は……忘れてます!
たぶん、アレだ…と思う!!

拍手[2回]

共演者のツイートで気づく。
発売&レンタル開始でございました。



元三鷹高校バドミントン部の私が
「ああ、自分の現役時代とルールが違うなぁ」と思いつつ吹き替えた作品です!
まあ実際のルールも変わったのですが、
そんなこまけーこと気にしてたら見られない奴です。

あ、それと、ダム出てきますよ!

拍手[1回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]