忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
2025のダムシーズン(?)を迎える前に
去年の宿題を消化せねば。

ってことで、
大井ダム100周年ダムスタンプラリーの途中…なのですが、

2021年に行こうとしたものの道路の工事か直前に立入禁止にされていた
岩村ダムに立ち寄ります。
いつもギリギリのスケジュールで計画を立てている私ですが
ここに来るのも計画のうちです。そのうえでギリギリのスケジュールw


3年経って、通行止めは解除されておりあっさり到着。


下流側もちょっとは見られます。

…ん?


なんかありますなぁ。でも現役の巣ではないのか静かなものです。


平成10年って最近のようで全然最近じゃないんだよなぁ。
と昭和生まれは思うのであった。

しかし、やっぱり少し急いでいるのかピントが合ってませんな。。


立派な石碑。
こういうのって建設中に出てきた岩なんだろうなぁ。
だからダムはこういうの多いのかしら。


立派な案内板もある。なんだか汚れ?てるけど。
木陰のためか色あせも少なく良き良きです。

さあ、ここらで天端に行ってみましょう。


ウェルカム熊。
ダム巡りではたまによくあるのですが、
熊スプレーとか持ち歩くべきなのだろうか、とか考えてしまう。
でも意外と高いんだよなぁ。。
熊鈴代わりに喋りながら歩くこともあるのですが意味あるのかしら…


ダム湖は超小型。見える範囲だけです。


下流はこんな感じ。
もう少し視線を上げても、森しか見えない。山深い感じは好き。


左岸までやってきました。
こっちのほうが見栄えがいいですね。


というわけで、3年前のリベンジでした。

訪問日:2024.09.07

拍手[1回]

PR
この日の最後に訪れたのは、
朝一番に訪れた阿木川ダムの程近くにある
岐阜県管理の重力式コンクリートダム、岩村ダム。

近くに岩村城趾があり、ドラクエウォークの名城100の対象だったりします。

まあ、そこへのアプローチはこの動画を見て頂くとして…



ええ、久しぶりにこの感じですよ。


まあ、ぶっちゃけ問題無さそうではあるんですよねぇ。
橋の向こう側の工事跡をみるに、ここで軽微な崩落か何かあったのでしょうけども。

しかし、止められたら進まない。
マナーを守ってこその趣味でございますから
ここで終了です。

恵那土木事務所と電話連絡っても、通行止めって別の管轄なんでしょうね。
ちょっと詳細上手く伝わったかどうかです。
仕方ないので、恵那市ってどのみち中央道へのまさに帰り道。
事務所の方へ伺ってダムカードはゲットしました。
なんか最後で力抜けちゃったので、その辺の写真はございませんw

てなわけで、これにて2021ダム巡り終了です。


行けてもいない岩村ダムのカード。
小里川ダムの内部見学が出来るようになったおりに併せて再チャレンジしたい。

訪問日:2021.12.15
ダム諸元
名称:岩村ダム(いわむら)
形式:重力式コンクリート
目的:FNW
堤高:35.8m
堤頂長:144.0m
堤体積:48,200m3
堤頂標高:EL742.4m
サーチャージ水位:EL739.5m
常時満水位:EL733.3m
総貯水量:180,000m3
ダム湖:三森山湖
管理者:岐阜県
完成年:1998年

ダムカード有り

岐阜県 ダム便覧

拍手[0回]

北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]