忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369
矢木沢ダムの放流の後は、当然奈良俣ダムの放流です。

去年は矢木沢ダムの放流が中止でしたけど
奈良俣ダムの放流は見ました。天候的には去年より良い!

矢木沢ダムにいた大量の観光客も当然移動してくる訳ですが
時間的に余裕があるので、間に藤原ダムを挟んだ人も多そうです。

自分は藤原ダムを後回しにしてさっさと奈良俣へ。
その理由は…


去年食べられなかったダムカレー!ロックフィル式)
奈良俣ダムを意識して、洪水吐(福神漬け)も左岸側。

お味は普通のビーフカレーです。ルーは結構粘度高め。
ご飯の量がルーに比較すると少ないので食べるバランス注意。

 
というわけで、奈良俣ダムです。
去年とは違って下から歩いて登ってきてませんよ。疲れるし。

 
この日は、普通に越流してました。

 
洪水吐からのダム湖百選・ならまた湖。そして三国山脈(で良いと思う)。

 
これから放流が行われる非常用洪水吐から見る下流の様子。
雲がまだ多くて、堤体や山々が雲の影でまだらになってしまう。

 
天端を中程まで歩いてきた。ゲートやその周辺。
天端も520mと結構長い。

 
右岸まで歩いてきました。
日本でも有数の堤体。本当に綺麗なロックフィルダムだと思う。

下から歩いて登ってくる人がゼーゼー言ってるのがちょっと楽しい。

 
ならまた湖の向こうに管理所が見える。
ちなみに右岸には慰霊碑もある。

 
放流時間も迫ってきて、下流側も混雑してまいりました。

 
ゲートの機械室。
時間が来て、サイレンから大音響が何度も鳴り響き、巻き上げ機の音がして…

 
放流が始まりました! まあここからの眺めはそんな迫力は無いですが…
それに、奈良俣も徐々に水量を増やしていくので
迫力無いのも仕方ない。

 
ふと気付くと、熱心に営業するぐんまちゃんが。ガンバってね。

 
管理所で一応ダムカードを貰う。管理所の駐車場から見た堤体。

さて、水量が増えきる前に下流へ。

 
下流に着いたら、ここにもゆるキャラが。
水上温泉のご当地キャラ「おいでちゃん」
ゆるキャラグランプリ2013は497位。まだまだです。

この橋の上にもダムカード臨時配布場所があったり、
ダム全体を見られるってことで、撮影ポイントとしても人気。

 
こういう方もいらっしゃいました。ちゃんとレフ板も装備しております。
どんな感じに撮られているのか…そのうちYouTubeにでもアップされるんだろうか。

 
相変わらず写真には全くスケール感が出ない。
ま、それより、写真右に写ってる、水路?の上に覆い被さるようにある雪が気になる。

 
真っ正面から。堤高158m。とにかくデカイ!

 
この通り多くの人が見学に訪れていました。
ちなみに予定通りなら、この時10立方メートル毎秒の放流です。
矢木沢は確か30だったか40だったと思うので、まあそれに比べると地味ですが…

ちなみに1時間20分に及ぶ放流での予定総放流量は30000立方メートル。
ならまた湖の水深1.5cmに相当するそうです。

 
ロックフィルダムの堤高で日本第三位。離れてもこの存在感。
白いリップラップが美しい奈良俣ダムでした。

 
わぁぁあぁぁぁ!


ダム諸元
名称:奈良俣ダム(ならまた)
形式:ロックフィル
目的:FNAWIP
堤高:158m
堤頂長:520m
堤体積:13,100,000m3
総貯水量:90,000,000m3
ダム湖:ならまた湖
管理者:水資源機構
完成年:1991年

ダムカード有り

wikipedia ダム便覧 水資源機構

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
着工から完成まで何分?
初めてのダムカレーですね、写真からもお米が固めてあるのがわかります。
今度、家でアーチダムカレーに挑戦されてはいかがでしょうか。
もしくはゆきてぃさんの家で。

さておき、毎秒10立方メートル。リットルにすると10000リットル。
それを1時間20分続けても湖の1.5cmしかないというスケール。
写真で見ると人工の山みたいなものですから当然っちゃ当然か。
それにしても整ったロックフィルが美しい。
成瀬葉| | 2014/05/27(Tue)22:12:12| 編集
Re:着工から完成まで何分?
>さておき、毎秒10立方メートル。リットルにすると10000リットル。
>それを1時間20分続けても湖の1.5cmしかないというスケール。
最大で10立方メートルなので、その状態で80分て訳じゃないですけどね。
試験なので色んな水量で流してみるんでしょう。

綺麗さでは日本最高峰のロックフィルなのは間違いないです。
【2014/05/27 23:46】
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]