船明ダムのダムカードを入手して、
次に向かうは秋葉ダム。
国道152号線を北に向かえばそのまま到着。
トンネル内分岐は結構ハードル高いですが…
トンネル入る前に分岐があるので
そっちから行くのが良いかもしれません。

というわけで、まずはココで1枚。
いつもながら堤高89mが信じられないお姿。
ここのもう少し下流に吊橋があり、正面からバッチリ見えるので移動~

ほんのちょっとの距離だけど、バイクで移動。

桜(だと思う)みっけたので、なんとか同時に撮影してみる。

んでは、「竜山橋」を丁度良いあたりまで進んで行って~

下流面をバッチリ撮らせていただきました!

んで戻ってきてっと。
ダムカード配布場所に行きます。
前回(2014)訪れた時は、佐久間ダムで貰いましたが、
配布場所が変わって、近くの入浴施設「やすらぎの湯」になりました。
移動がてら、天端を渡りつつ撮影を…
このまま少し進むと右手にやすらぎの湯が見えてきます。

船明に続いて、また少し待つことになりましたが
無事ゲットです。
では次~
訪問日:2024.4.14
[0回]