湯西川・五十里・川治とくれば、
やや遠いけど川俣にも行かざるをえまい!!
って当然なるのですが、
その道すがらにある元祖黒部ダム。
ここも好きなダムの1つだし、かつて無かったダムカードの配布も始まった。
てなワケで黒部へ。

まあココも変わりは無いのですが。
駐車スペースはココくらいしかない。車2台くらい?
そんなに人が来る場所でもないけどもさ。

変わりないのだが、このオールドダムの醸し出す雰囲気は相変わらずステキ。
石積みなとことか。

上流側から見る佇まいもなんか好き。
右側に発電所があってその取水口が見える。

左岸側の取水口。こっからの水は下流側にある導水管によって発電所へ。
取水口ってなんかどことなく恐怖を感じるのは俺だけ…?
で、ダムカードはというと、発電所ではなく、
下流の方に道なりに歩いて行くと数百メートルでつく
「高野商店」て酒屋さん?で貰える。
ちょっと管理所に入るのとはまた違った緊張を強いられたw
訪問日:2022.04.10
[0回]