忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[786] [785] [784] [783] [782] [781] [780] [779] [778] [777] [776
切目川ダムのカードを貰いに御坊市に。
17時前のことだが、ここから広川ダムへ向かうことに。



広川ダムは1745までカードを配布しているので間に合うでしょう。

ってことでまあ到着。


桜が満開だととても綺麗な広川ダムの下流……どうなってるだろう……


前回は気にならなかったけど、慰霊碑がひっそりとあった。


天端は徒歩では通行可(といっても何かあるわけじゃないけど)。
車両通行止看板も地味にリニューアルされてる。


下流の様子。ここからではあまり見えない。
天端上から見ればもっと見られるんですけど……
まあ前回も行ったし、チェックインの時間もあるんでパス。
それより直下の公園には行くけどね!


ちなみにダムカードはここの2階で貰えます。

では、ソソクサと下流の広場へ行きましょう。
ここは、バルブを間近で見られる楽しみがある。


4年前の写真。これこれ。コレが見所の一つ。

というわけで下流の公園に向かう(途中で工事とか合って何か苦戦したんだが)

さあ、バルブ方向へ!


…………あ、あれーーー?????

バルブ方面への入り口が立入禁止に!
なぜだー!

何かあったのかなぁ……(´・ω・`)

気を取り直して、逆側の公園へ行きますか……


日差しは、まあ致し方なしとして……
桜が咲いて……えーと、咲いて……
セーフとするか。うむ。


相変わらず微妙なアングル。
堤体は日差しの中で浮き上がってる。
桜がもっと咲いていて早い時間帯なら綺麗だろうなぁ。


花びらがまだまだピンクで、散ったばかりなのが分かる。
そんでもって、しみじみ探索しているゆきていさん。


対岸からお目当てのバルブを見る。
かなりの大きさなのだが、遠くからじゃ迫力ないなぁ。
あと、なんか色が塗り直されてるみたいですねぇ。


一番見たかったのが見られなかったのは残念ですが
それでもまあ、なんとか桜を見ることが出来た広川ダムでした。


旧ダムカード。


こちら新バージョン。
裏の文言はいくらか変わってるが、基本的には同じw

訪問日:2018.04.05

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ダム下には行かなかったので…
ここは、管理所のおしゃれな建物の印象が強すぎて、他の印象が薄いんですよねー。

夕光を浴びる提体の写真は、周囲の影っている風景との対比もあって、なかなか良いですね~。
その時の空気を感じられるような気がして、私は好きです。
山名斯波| | 2018/05/09(Wed)22:14:48| 編集
Re:ダム下には行かなかったので…
下にさえ行っていれば波動砲の印象が一番になったと思いますよ~
……というのも3年前までか。
成瀨葉さんの言うとおり2015年に酔った花見客が溺死するという事故があったようで……
【2018/05/11 10:49】
広川ダム
3年ぐらい前だったか、ダムに転落したとか、放水路で見つかったとか、聞いたことあります。

立ち入り禁止になった理由はおそらくその件があったせいかと。

あれ、ゆきてぃさん、髪、短くされた?気のせい?
成瀬葉| | 2018/05/09(Wed)23:04:21| 編集
Re:広川ダム
検索したらあっさり見つかりました。
2015年に事故があったようで……
亡くなった若者には申し訳ないが、むぅぅ

ちなみにゆきていさんはバイクに乗るとき
日焼け対策等で、夏でもフードをしてサングラスしてマスクして、と怪しげな出で立ちになります。
写真ではマスク以外は解除してるようですが、束ねた髪が見えないだけですね。
束ねないとフードの中に収納しにくいのだと思われ。
【2018/05/11 10:56】
桜と聞いて・・・
こんばんは。

桜が咲いて・・・「いる」ことにしましょう^^;
確かに満開であればかなり綺麗な所だと言うことが
分かる風景ですね。

それにしても・・・やはり「兵共」の痕跡が残ってますねぇ。
そしてその跡を散策中のゆきていさん、何か見つかったのでしょうか?
カメラ(?)を持っているように見えるので今度
掲載してください!
と言ってもC2Gさんが写っている写真は多分、ゆきていさん撮影
だと思うのですが・・・
ほえ| | 2018/05/11(Fri)00:35:27| 編集
Re:桜と聞いて・・・
広川ダムの周りには3000本もの桜が植樹されているという!

……
ま、まあこれだけ咲いてれば良いですよね……

ゆきていもダム写真大量に撮ってるんですよねぇ。
この時もダム本体を見あげている……のかな。
ご想像の通り、自分が写ってる写真はほとんど撮影ゆきていです。
また、何故か撮っていなかったアングルとかゆきていの写真から拝借してたりもします。
あと、駐車してガッツリ撮れないとき、またその手間が面倒な時は
停車して、バイクの後ろに乗ったまま撮ってもらうこともあります。
【2018/05/11 11:02】
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]