忍者ブログ
ダムとバイクと、ときどき役者。
主な成分はそんなところです。
[172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182
月曜日の午前中は、偉そうにするってお仕事がある。
それは正午過ぎ(だいたいオーバーして1時頃まで)に終わり、
いつものパターンだと、ご飯を食べつつビールを飲んで帰る。
真っ昼間からビールを飲むことへの罪悪感は、もはや微塵も感じておりません。

さて、それはそれで良いのですが、
せっかく都心まで来ているのであれば、この移動した分を有効活用して
ダムに行けないものか?なんて思ったのが日曜の夜ってか明け方。

ってわけで、ダムカード一覧地図を見て候補を絞る。
ダムカード集めは、朝早く出て、可能な限り効率よく一日で多数のダムを回るのものだ。
なので、周囲にカードを配布してる箇所の無い場所は困りものだ。
しかし今日は既に昼過ぎ、時間が無い。
そんなときこそダムカード集めで行きにくい、単体でぽつんとある場所がいいだろう。

となれば、完全にソロ活動してるここはどうだろう。
利根川河口堰
http://www.dammaps.jp/?d=0552

思えばZZRが燃える原因となった故障(未だに不明)が発生したのも
ナビのステーの工作が終わり、実験がてらココに行こうとした時だ。
つまり、ココに行くことによって、あの事件は完全に過去のモノとなるのだ!(そうか?)

dam18_01.jpg

まあ、なんつーか到着。
一部噂でETCが使えないって聞いてたけど、全線問題無し。
まずはダムカードもらう。堰なのにダムカード。
太平洋まであとちょっとだし、霞ヶ浦からの流れも加わって、利根川広い広い。

dam18_02.jpg
ここ渡って来たので分かるけど、これはこれで凄まじい構造物ですよ。
総延長834m、一つのゲートの幅が45m。ダムよりも圧倒的に大きい。
この広大な利根川の河口付近にあり、汽水域(海水と淡水の混ざったとこ)の制御をしてる大切な建物だ。
…でも何か、こう、グッとこないんだよなぁ。

dam18_04.jpg
ここにもあった慰霊碑。
しかし、奈良俣・矢木沢という利根川最上流から河口まで制覇した…んだろうか?

dam18_03.jpg
800m渡ってベストアングルを探す気もあんま起きなかったので
右岸で適当に写真をとっておさらばですよ。
しかし、高速飛ばしてこんなほぼ河口まで来ておいて、こんなちょっとで帰るのももったいない。

ちょっと観光もしていきましょう。つづく。

拍手[2回]

PR
軽井沢酒球部の活動もそろそろ一年。
今年も…ま、今は梅雨ですが、暑い季節が。

というわけで、
去年はタオルだけで頑張って来ましたが
熱中症も怖いし、というか、タオル頭に巻いてると
外れたりして面倒なので、部員の中では多分最後になりましたが
キャップを買いました。

直射日光から守るんだから、
白の方がいいに決まってる。
黒って暑そうだし。
みんなも確か白だった、と思う。

というわけで、あえて




自分で写真撮ると、かなりショボくなったので、Amazonさんより。

これでまた一歩、軽井沢に近づきました。

拍手[1回]

書くことがない!

ってまあ、そんなことはおいといて。
結局雨降らなかったので嬉しい反面、
干上がってるダムはどーかと思うわけで。

って、これもおいといて。

よく、ブログやHP等で、楽天の広告があるじゃないですか。
あの広告、自分が最近チェックしたものが永遠と表示されるという
物欲センサーを刺激しがちな作りになってるわけです。

自分の場合、バイク関連やテニス関連のモノがずーっと表示されてるんですが
なんか、気付いたんですが、さっきから

せくしーらんじぇりー

が表示されてるんですよねぇ。
チェックした記憶が無いんですけど、罠ですかねぇ。
いやほら、嫌いじゃないですよ。ええ。そこは否定しませんけど。
中高生じゃないですから、その気なら堂々と
「ふむ…悪くない」とじっくり鑑賞しますけど、記憶に無いんでねぇ。。

なんでー??
何かの表示ミスかな??
と思ってクリックしてみたら、まんまでしたよ。
それでまた最前線にが表示されてますよ。
楽天にしてみりゃ
「こいつ、またチェックしてやがる。コレ好きだなぁ?(・∀・)ニヤニヤ」
とか思ってる訳でしょ?

うわぁ、実害無いけどなんかやだ…

拍手[0回]

前なら、そんなに気にしなかったでしょうが
テレビでダムのニュースをやってると瞬時に反応してしまう。
困ったもんです。

空梅雨で、各地で水不足
「合角ダムの貯水率が2.4%でヤヴァイです」
なんてのも
あー、埼玉北西部にある、あそこか。渇水時に行くのも一興か?
とか思ったり。
ダムカードあるし、まあ近いうちに行く予定なんですがね。


「金総書記の力作」煕川ダムで緊急放水

っていうニュースも反応はしますが
世界に手を出しちゃダメだ!

と思いつつグーグルマップの航空写真で場所を探してみたり。
やれやれ。

拍手[0回]

難工事経て 黒部ダム50年 尊い犠牲 171人に感謝 現地で慰霊祭

日本一の堤高を誇る黒部ダムが50周年を迎えたそうです。
石原裕次郎主演の「黒部の太陽」はまだ見てません、はい。

そういえば、この前行った小河内ダムも50周年でした。


そんな黒部ダムですが、常時ダムカードを配布している訳では無く
イベントだったり枚数限定だったりで配布していたりします。今回は…

「くろよん50周年記念 黒部ダムカード」のプレゼントについて

と言うわけで、イベントだそうです。
イベント色々あるけど、やはり黒部ダム見学会が気になる。

……応募するか。。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
北海道・東北のダム
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島

岩手県

石羽根ダム

御所ダム

四十四田ダム

田瀬ダム

綱取ダム

湯田ダム


秋田県

玉川ダム

森吉ダム

森吉山ダム

鎧畑ダム


山形県

白川ダム

横川ダム

関東のダム
茨城/ 栃木/ 群馬/ 埼玉/ 千葉/
東京/ 神奈川

茨城県

飯田ダム

楮川ダム

小山ダム

十王ダム

花貫ダム

藤井川ダム

水沼ダム

竜神ダム

中部のダム
山梨/ 長野/ 岐阜/ 静岡/ 愛知

山梨県

雨畑ダム

荒川ダム

柿元ダム

葛野川ダム

琴川ダム

塩川ダム

大門ダム

広瀬ダム

深城ダム
中国・四国のダム
島根/ 岡山/ 広島/ 徳島/ 香川

島根県

志津見ダム

広島県

灰塚ダム

椋梨ダム

徳島県

池田ダム

香川県

粟井ダム

香川用水調整池

五郷ダム

豊稔池ダム
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カテゴリー
★戯れ言

★STP

□趣味

★バイク

★テニス

★栽培

□ゲーム
||
|├★MHP3
||
|├★MH4
||
|├★みんなのGOLF
||
|└★Ingress

□カメラ
  |
  ├★雑記
  |
  └★ねこ

□役者活動

★舞台

★仕事関連

★その他
 
□ダム活動

★雑記

★ダム巡り旅行
 
最新コメント
[05/06 成瀬葉]
[05/04 成瀬葉]
[04/29 アイシャビート]
[04/29 エロい成瀬葉]
[04/29 エロい成瀬葉]
Copyright ©   C2Gの独り言   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]